フライト・ゲーム
2015-06-09(Tue)
確かにノン・ストップでテンポが良い。
でもインパクトはない。

NON-STOP
監督:ジャウマ・コレット=セラ
製作:2014年 アメリカ・フランス
上映時間:107分
出演:*リーアム・ニーソン *ジュリアン・ムーア *ミシェル・ドッカリー *ルピタ・ニョンゴ
全てを疑え。
何者かがビル(リーアム・ニーソン)に
「指定口座に1億5000万ドルを送金しなければ
20分毎に機内の誰かを殺す」と
メールを送りつけてきた。
犯人は機内にいる様子。
「96時間」以来すっかりアクションものがお似合いのリーアム。
ジャウマ・コレット=セラ監督とは「アンノウン」で
タッグを組んでいました。
私は「アンノウン」のほうが、謎めいていて好き。
「フライト・ゲーム」はテンポは良いですね。
逃げ場のない密室である飛行機内で
緊迫感を演出していたけど、
観終わった後に特に何も残らなくて、インパクト無し。(^^;
ネタバレあるかも ↓

有名どころはこの2人くらい。あと地味。
見ているとどの人も怪しい!
ビルは隣の乗客ジェン(ジュリアン・ムーア)と
客室乗務員ナンシー(ミシェル・ドッカリー)に協力を頼む。
女には甘いね~(≧ε≦)
この2人を簡単に信用しちゃって。
ジェンも充分に怪しく見えるようになってましたよ。
まあ多分、犯人じゃないだろうとは思っていたけど。
(願っていたと言うか)
主人公のビル自身にも疑いがかかるような状況に
なっていきましたね。
1人目の犠牲者を出したのはビルの仕業だものね。
この運びは上手かったです。
指定口座がビル名義になっていたり、
やたら行動が強引で不信感を持たれたり。
でもリーアムだから真犯人じゃないと思ってましたよ。
じゃあ誰が真犯人なのか?・・・ってところで
グイグイ引っ張っていくんだけど、それが判明した途端に、
な~んだ・・・と軽い失望感が。(@_@;)
最初に胡散臭かった2人ね、ハイハイいましたね。
チョー地味!
動機もなんだか分かりづらくてスッキリ感がありませんでした。
メールのやりとりや機内トイレでのアクションに加え、
最後の方はパニック映画になっていて、
全体が確かにノン・ストップな展開でした。
でも、もう内容を忘れかけています。(^^;
関連記事*****
「アンノウン」
「96時間」
「96時間/リベンジ」
でもインパクトはない。

NON-STOP
監督:ジャウマ・コレット=セラ
製作:2014年 アメリカ・フランス
上映時間:107分
出演:*リーアム・ニーソン *ジュリアン・ムーア *ミシェル・ドッカリー *ルピタ・ニョンゴ
全てを疑え。
何者かがビル(リーアム・ニーソン)に
「指定口座に1億5000万ドルを送金しなければ
20分毎に機内の誰かを殺す」と
メールを送りつけてきた。
犯人は機内にいる様子。
「96時間」以来すっかりアクションものがお似合いのリーアム。
ジャウマ・コレット=セラ監督とは「アンノウン」で
タッグを組んでいました。
私は「アンノウン」のほうが、謎めいていて好き。
「フライト・ゲーム」はテンポは良いですね。
逃げ場のない密室である飛行機内で
緊迫感を演出していたけど、
観終わった後に特に何も残らなくて、インパクト無し。(^^;
ネタバレあるかも ↓

有名どころはこの2人くらい。あと地味。
見ているとどの人も怪しい!
ビルは隣の乗客ジェン(ジュリアン・ムーア)と
客室乗務員ナンシー(ミシェル・ドッカリー)に協力を頼む。
女には甘いね~(≧ε≦)
この2人を簡単に信用しちゃって。
ジェンも充分に怪しく見えるようになってましたよ。
まあ多分、犯人じゃないだろうとは思っていたけど。
(願っていたと言うか)
主人公のビル自身にも疑いがかかるような状況に
なっていきましたね。
1人目の犠牲者を出したのはビルの仕業だものね。
この運びは上手かったです。
指定口座がビル名義になっていたり、
やたら行動が強引で不信感を持たれたり。
でもリーアムだから真犯人じゃないと思ってましたよ。
じゃあ誰が真犯人なのか?・・・ってところで
グイグイ引っ張っていくんだけど、それが判明した途端に、
な~んだ・・・と軽い失望感が。(@_@;)
最初に胡散臭かった2人ね、ハイハイいましたね。
チョー地味!
動機もなんだか分かりづらくてスッキリ感がありませんでした。
メールのやりとりや機内トイレでのアクションに加え、
最後の方はパニック映画になっていて、
全体が確かにノン・ストップな展開でした。
でも、もう内容を忘れかけています。(^^;
関連記事*****
「アンノウン」
「96時間」
「96時間/リベンジ」