キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー
2014-10-21(Tue)
前作は地味だったのに、本作はハデにパワーアップ!

CAPTAIN AMERICA:THE WINTER SOLDIER
監督:アンソニー・ルッソ
製作:2014年 アメリカ
上映時間:136分
出演:*クリス・エヴァンス *スカーレット・ヨハンソン *セバスチャン・スタン *サミュエル・L・ジャクソン *アンソニー・マッキー *ロバート・レッドフォード *コビー・スマルダーズ *フランク・グリロ *トビー・ジョーンズ
「アベンジャーズ以外、全員敵。」
前作は時代が第二次世界大戦中と古く、
作風も戦争物のような暗さがあって、
内容としても人物紹介程度で終わっていたから、
本当に印象が薄いんですよね。
それが今作は、NYでのアベンジャーズ戦の2年後で、
すっかり現代色濃くなってます!
アクションもスピード・アップして洗練されている!
シールドが進めようとしているのは「インサイト計画」。
衛星とリンクさせて悪を特定し、事件を起こす前に
ヘリキャリアによって攻撃するというもの。
これ実際にありそうと思わせるシステムですね~
キャプテン・アメリカは行き過ぎを危惧します。
キャプテンは前より男っぷりが上がった気がする♪
正義に対する信念が揺るぎなくて存在感をしっかり出してるし、
武器は盾だけでも工夫して使いこなしているし、
身体的にもますます超人化して強くなったよう!(゚o゚)
ネタバレあります ↓

キャップに女性を誘うよう しつこく言うブラック・ウィドウ(≧▽≦)
前作との繋がりもしっかりあって、
悪組織ヒドラは隠密に暗躍していました。
スティーヴの親友バッキー(セバスチャン・スタン)も
死んだはずが、思わぬ形で登場します。
黒マスクにロン毛の男がハイウェイの真ん中で
車を塞ぐように立っているだけで、すごい威圧感があった!
彼もまたスーパーソルジャー化され、
悪の手により記憶を消されたんですね。
最後に2人で死闘を繰り広げる事になるんですが、
キャプテンの真っ直ぐな人柄が出て、
バッキーの中に封じ込められた友情を信じるんですよね。
親友を持ってくるこの展開は上手かったです!
ストーリーは元に戻って、
シールドの仲間から襲撃され、誰も信用できない窮地に
追い込まれたキャプテン。
共に行動するのはブラック・ウィドウ(スカーレット・ヨハンソン)。
自然にお色気は出てしまうのだけど、
クールにキメるカッコ良い見せ場が多かったですね。
退役軍人サム(アンソニー・マッキー)はファルコンとなって、
縦横無尽に空を駆け巡る大活躍。
フューリー長官(サミュエル・L・ジャクソン)は、
彼の車が凄かったな~(°□°;)
ピアース(ロバート・レッドフォード)たち悪の党ヒドラが
シールド内でインサイト計画を悪用し、
ヒドラにとって将来脅威となる者を抹殺しようとしていた。
その方法が、ヘリキャリアから無数の銃口を
地上に向けて、一人一人抹殺するって言うの??
それってハイテクなんだかアナログなんだか苦笑(≧ε≦)
アメリカの掲げる正義に疑問を持ったキャプテンは、
ヒドラもシールドも共に破壊します。
これで仲間は解散しバラバラになったんですが、
続編に向けてムムッと思わせるオマケが最後に有り!
ハイウェイでも空中でもハデな見せ場があって、
前作よりずっと楽しめました★
関連記事*******
「キャプテン・アメリカ ザ・ファースト・アベンジャー」

CAPTAIN AMERICA:THE WINTER SOLDIER
監督:アンソニー・ルッソ
製作:2014年 アメリカ
上映時間:136分
出演:*クリス・エヴァンス *スカーレット・ヨハンソン *セバスチャン・スタン *サミュエル・L・ジャクソン *アンソニー・マッキー *ロバート・レッドフォード *コビー・スマルダーズ *フランク・グリロ *トビー・ジョーンズ
「アベンジャーズ以外、全員敵。」
前作は時代が第二次世界大戦中と古く、
作風も戦争物のような暗さがあって、
内容としても人物紹介程度で終わっていたから、
本当に印象が薄いんですよね。
それが今作は、NYでのアベンジャーズ戦の2年後で、
すっかり現代色濃くなってます!
アクションもスピード・アップして洗練されている!
シールドが進めようとしているのは「インサイト計画」。
衛星とリンクさせて悪を特定し、事件を起こす前に
ヘリキャリアによって攻撃するというもの。
これ実際にありそうと思わせるシステムですね~
キャプテン・アメリカは行き過ぎを危惧します。
キャプテンは前より男っぷりが上がった気がする♪
正義に対する信念が揺るぎなくて存在感をしっかり出してるし、
武器は盾だけでも工夫して使いこなしているし、
身体的にもますます超人化して強くなったよう!(゚o゚)
ネタバレあります ↓

キャップに女性を誘うよう しつこく言うブラック・ウィドウ(≧▽≦)
前作との繋がりもしっかりあって、
悪組織ヒドラは隠密に暗躍していました。
スティーヴの親友バッキー(セバスチャン・スタン)も
死んだはずが、思わぬ形で登場します。
黒マスクにロン毛の男がハイウェイの真ん中で
車を塞ぐように立っているだけで、すごい威圧感があった!
彼もまたスーパーソルジャー化され、
悪の手により記憶を消されたんですね。
最後に2人で死闘を繰り広げる事になるんですが、
キャプテンの真っ直ぐな人柄が出て、
バッキーの中に封じ込められた友情を信じるんですよね。
親友を持ってくるこの展開は上手かったです!
ストーリーは元に戻って、
シールドの仲間から襲撃され、誰も信用できない窮地に
追い込まれたキャプテン。
共に行動するのはブラック・ウィドウ(スカーレット・ヨハンソン)。
自然にお色気は出てしまうのだけど、
クールにキメるカッコ良い見せ場が多かったですね。
退役軍人サム(アンソニー・マッキー)はファルコンとなって、
縦横無尽に空を駆け巡る大活躍。
フューリー長官(サミュエル・L・ジャクソン)は、
彼の車が凄かったな~(°□°;)
ピアース(ロバート・レッドフォード)たち悪の党ヒドラが
シールド内でインサイト計画を悪用し、
ヒドラにとって将来脅威となる者を抹殺しようとしていた。
その方法が、ヘリキャリアから無数の銃口を
地上に向けて、一人一人抹殺するって言うの??
それってハイテクなんだかアナログなんだか苦笑(≧ε≦)
アメリカの掲げる正義に疑問を持ったキャプテンは、
ヒドラもシールドも共に破壊します。
これで仲間は解散しバラバラになったんですが、
続編に向けてムムッと思わせるオマケが最後に有り!
ハイウェイでも空中でもハデな見せ場があって、
前作よりずっと楽しめました★
関連記事*******
「キャプテン・アメリカ ザ・ファースト・アベンジャー」