トランス
2014-04-05(Sat)
現実か記憶か妄想か。
おしゃれな映像でトランス状態にさせられる。

TRANCE
監督:ダニー・ボイル
製作:2013年 アメリカ・イギリス
上映時間:102分
出演:*ジェームズ・マカヴォイ *ヴァンサン・カッセル
*ロザリオ・ドーソン
ここは、誰も見たことのない<記憶のその先>――。
音楽のセンスが良くてスピーディにテンポ良く進むなあと
思っていたら、監督はダニー・ボイルでした。
競売人のサイモン(ジェームズ・マカヴォイ)は、
ギャングのフランク(ヴァンサン・カッセル)と手を組んで、
オークション会場からゴヤの傑作「魔女たちの飛翔」を盗んだ。
しかしサイモンは計画外の動きをし、フランクに殴られた事で
名画の隠し場所を思い出せなくなる。
そこで催眠療法士エリザベス(ロザリオ・ドーソン)を使って
サイモンの記憶を探る事に。
ネタバレあります ↓
男2人と女1人が絵画を巡って予期せぬ方向へ進んでいきます。
エリザベスが「私を同等の立場にして」と言い出した時から、
なんか怪しい感じがしたのよね~
誰が優位に立って主導権を握るのか、3人の立ち位置が
コロコロ変わるんで、こちらは惑わされてしまいます。
この映画の催眠療法って凄いよね~★
他人が人の潜在意識を引出しの奥に仕舞いこんで隠したり、
出して見せたり、新しいものを植え付けたり、自由自在だもの!
催眠後も暗示を維持されてコントロールされてしまう人は、
人口の5%らしいけど、サイモンはそれに当てはまったという事ですね。
私は催眠術にかからないタイプの人間だと思うな~
試合や発表会(もうそんな機会は無いけど(≧ε≦))で
緊張しないような療法なら受けてみたいけどね。(^▽^;)
でも、ギャンブルを忘れさせる事は難しかったのに、
「私」を忘れさせる事は上手く出来たって、効果はバラバラ。
ストーカー気質を封印する事は出来なかったんでしょうか?
いくら苦しめられたからって、愛した人にこんな酷い復讐するかな。
サイモンに名画盗難を植え付けたのは数カ月前。
ストーカー行為に悩まされている時に、
「私を忘れる。ギャンブルをし嘘をつき人を騙す。
女のために絵を盗む」と暗示をかけています。
まだ彼がギャングと出会ってない時に絵画の盗難を持ち出していた。
ギャングの件も含めて全て女の思惑通りにいったという事なのかな?
催眠療法という特殊な武器と女の武器の両方を持っている彼女が
男2人を手玉に取った話でした。
ロザリオ・ドーソンの思い切りの良い脱ぎっぷりに驚いた~(゚o゚)
ジェームズ・マカヴォイは被害者の善人かと思ったら、
恋に狂った悪人だったのね・・・(- -;) 意外だな~
ヴァンサン・カッセルはギャングでも憎めないセクシーなボスでした。
幻惑の映像がおしゃれなエンタメ作品になっていて、
スッキリしない部分はあるけど、テンポが良くて楽しめました。
おしゃれな映像でトランス状態にさせられる。

TRANCE
監督:ダニー・ボイル
製作:2013年 アメリカ・イギリス
上映時間:102分
出演:*ジェームズ・マカヴォイ *ヴァンサン・カッセル
*ロザリオ・ドーソン
ここは、誰も見たことのない<記憶のその先>――。
音楽のセンスが良くてスピーディにテンポ良く進むなあと
思っていたら、監督はダニー・ボイルでした。
競売人のサイモン(ジェームズ・マカヴォイ)は、
ギャングのフランク(ヴァンサン・カッセル)と手を組んで、
オークション会場からゴヤの傑作「魔女たちの飛翔」を盗んだ。
しかしサイモンは計画外の動きをし、フランクに殴られた事で
名画の隠し場所を思い出せなくなる。
そこで催眠療法士エリザベス(ロザリオ・ドーソン)を使って
サイモンの記憶を探る事に。
ネタバレあります ↓
男2人と女1人が絵画を巡って予期せぬ方向へ進んでいきます。
エリザベスが「私を同等の立場にして」と言い出した時から、
なんか怪しい感じがしたのよね~
誰が優位に立って主導権を握るのか、3人の立ち位置が
コロコロ変わるんで、こちらは惑わされてしまいます。
この映画の催眠療法って凄いよね~★
他人が人の潜在意識を引出しの奥に仕舞いこんで隠したり、
出して見せたり、新しいものを植え付けたり、自由自在だもの!
催眠後も暗示を維持されてコントロールされてしまう人は、
人口の5%らしいけど、サイモンはそれに当てはまったという事ですね。
私は催眠術にかからないタイプの人間だと思うな~
試合や発表会(もうそんな機会は無いけど(≧ε≦))で
緊張しないような療法なら受けてみたいけどね。(^▽^;)
でも、ギャンブルを忘れさせる事は難しかったのに、
「私」を忘れさせる事は上手く出来たって、効果はバラバラ。
ストーカー気質を封印する事は出来なかったんでしょうか?
いくら苦しめられたからって、愛した人にこんな酷い復讐するかな。
サイモンに名画盗難を植え付けたのは数カ月前。
ストーカー行為に悩まされている時に、
「私を忘れる。ギャンブルをし嘘をつき人を騙す。
女のために絵を盗む」と暗示をかけています。
まだ彼がギャングと出会ってない時に絵画の盗難を持ち出していた。
ギャングの件も含めて全て女の思惑通りにいったという事なのかな?
催眠療法という特殊な武器と女の武器の両方を持っている彼女が
男2人を手玉に取った話でした。
ロザリオ・ドーソンの思い切りの良い脱ぎっぷりに驚いた~(゚o゚)
ジェームズ・マカヴォイは被害者の善人かと思ったら、
恋に狂った悪人だったのね・・・(- -;) 意外だな~
ヴァンサン・カッセルはギャングでも憎めないセクシーなボスでした。
幻惑の映像がおしゃれなエンタメ作品になっていて、
スッキリしない部分はあるけど、テンポが良くて楽しめました。