フライト
2013-09-16(Mon)
葛藤し醜態をさらけ出す主人公をデンゼルが好演!

FLIGHT
監督:ロバート・ゼメキス
製作:2012年 アメリカ
上映時間:138分
出演者:*デンゼル・ワシントン *ケリー・ライリー
*ドン・チードル *ブルース・グリーンウッド *ジョン・グッドマン
彼は英雄(ヒーロー)か犯罪者か
腕利きパイロットのウィップ・ウィトカー(デンゼル・ワシントン)は、
突如、制御不能となった旅客機を驚異的な操縦テクニックで
不時着させヒーローになるが、彼の血中からアルコールが検出され、
事態は思わぬ方向へ・・・
ネタバレあります ↓

FLIGHT
監督:ロバート・ゼメキス
製作:2012年 アメリカ
上映時間:138分
出演者:*デンゼル・ワシントン *ケリー・ライリー
*ドン・チードル *ブルース・グリーンウッド *ジョン・グッドマン
彼は英雄(ヒーロー)か犯罪者か
腕利きパイロットのウィップ・ウィトカー(デンゼル・ワシントン)は、
突如、制御不能となった旅客機を驚異的な操縦テクニックで
不時着させヒーローになるが、彼の血中からアルコールが検出され、
事態は思わぬ方向へ・・・
ネタバレあります ↓
優秀なパイロットが誤解から窮地に追い込まれる話かと思ってました。
罪に関してはグレーどころか、ブラックじゃん!(°□°;)
アルコールだけじゃなくクスリもやってたし、
しかもフライト中にもアルコールを飲んで、居眠りまでして・・・
なんて酷いパイロットなんだ! ガッカリだわ!
それでもデンゼルだからちょっと肩入れしたくなっちゃう(^^;
田舎の実家で すぐに酒類を処分したのを見てね。
墜落事故原因は機体の不備にあって、
ウィトカーは奇跡的な操縦をしたわけだしぃ~(^^;
そのまま断酒すれば、今回だけは穏便に・・・なんてね(^▽^;)
しかし、彼のアルコール&薬物依存は根が深かったですね。
血中からアルコールが検出されたと知ってから、
飲み方がますます酷くなっていきます。
あれは、全てを失う事への恐怖と、
嘘をつく苦しさからだったんでしょうね。
依存症は病気。まず自覚する事が大事。
そこから目を逸らして、自分は違うと嘘をつけば、
泥沼から這い出せなくなる。
パイロット組合の友人(ブルース・グリーンウッド)と
弁護士(ドン・チードル)は、検査結果を潰すと言っているのが、
恐ろしいですね。そんな事をやっちゃうんだね・・・( ̄□ ̄;)
彼らの擁護の下、公聴会で嘘をつけば罪から逃れられるが、
死人に口無しを良い事に、愛する女性に罪をなすりつけるのか?
公聴会直前まで、ウィトカーは弱くて哀れな醜態をさらけ出します。
二日酔いはコカインでシャキッと治せるなんてね~(≧ε≦)
ハーリン(ジョン・グッドマン)が登場すると、
R.・ストーンズ「悪魔を憐れむ歌」が流れて、空気が一変する。
軽快だけど、彼はお友達になっちゃいかん悪魔だね。
最後、ウィトカーはいろいろ失いましたが、
人生で初めて自由になったと言います。
酒を断って酒の呪縛から救われ、嘘をつかなくても良くなった。
ウィトカーは初めて平穏な心になれたんですね。
これも神の思し召しと言うのが西洋的。
癌患者や副機長夫婦まで、そう言ってました。
墜落事故は運命だった。そのおかげで、
依存症を克服し自由になれたと言う事なんですね。
何にしても、罵られていた息子から「最高の人」と
言ってもらえた事は一番嬉しかったでしょうね~!
罪に関してはグレーどころか、ブラックじゃん!(°□°;)
アルコールだけじゃなくクスリもやってたし、
しかもフライト中にもアルコールを飲んで、居眠りまでして・・・
なんて酷いパイロットなんだ! ガッカリだわ!
それでもデンゼルだからちょっと肩入れしたくなっちゃう(^^;
田舎の実家で すぐに酒類を処分したのを見てね。
墜落事故原因は機体の不備にあって、
ウィトカーは奇跡的な操縦をしたわけだしぃ~(^^;
そのまま断酒すれば、今回だけは穏便に・・・なんてね(^▽^;)
しかし、彼のアルコール&薬物依存は根が深かったですね。
血中からアルコールが検出されたと知ってから、
飲み方がますます酷くなっていきます。
あれは、全てを失う事への恐怖と、
嘘をつく苦しさからだったんでしょうね。
依存症は病気。まず自覚する事が大事。
そこから目を逸らして、自分は違うと嘘をつけば、
泥沼から這い出せなくなる。
パイロット組合の友人(ブルース・グリーンウッド)と
弁護士(ドン・チードル)は、検査結果を潰すと言っているのが、
恐ろしいですね。そんな事をやっちゃうんだね・・・( ̄□ ̄;)
彼らの擁護の下、公聴会で嘘をつけば罪から逃れられるが、
死人に口無しを良い事に、愛する女性に罪をなすりつけるのか?
公聴会直前まで、ウィトカーは弱くて哀れな醜態をさらけ出します。
二日酔いはコカインでシャキッと治せるなんてね~(≧ε≦)
ハーリン(ジョン・グッドマン)が登場すると、
R.・ストーンズ「悪魔を憐れむ歌」が流れて、空気が一変する。
軽快だけど、彼はお友達になっちゃいかん悪魔だね。
最後、ウィトカーはいろいろ失いましたが、
人生で初めて自由になったと言います。
酒を断って酒の呪縛から救われ、嘘をつかなくても良くなった。
ウィトカーは初めて平穏な心になれたんですね。
これも神の思し召しと言うのが西洋的。
癌患者や副機長夫婦まで、そう言ってました。
墜落事故は運命だった。そのおかげで、
依存症を克服し自由になれたと言う事なんですね。
何にしても、罵られていた息子から「最高の人」と
言ってもらえた事は一番嬉しかったでしょうね~!