リンカーン弁護士
2013-04-09(Tue)
リンカーンって高級車リンカーン・コンチネンタルの事ね。
その車を事務所代わりにして、LAで活動している弁護士
ミック・ハラー(マシュー・マコノヒー)が主人公の物語です。
最後の最後まで楽しめるサスペンス・ミステリー。

THE LINCOLN LAWYER
監督:ブラッド・ファーマン
製作:2011年 アメリカ
原作:マイクル・コナリー「リンカーン弁護士」
上映時間:119分
出演:*マシュー・マコノヒー *マリサ・トメイ *ライアン・フィリップ
*ジョン・レグイザモ *ウィリアム・H・メイシー *ジョシュ・ルーカス
なぜ、はめられたのか?
ミックは司法取引を利用して軽い刑で収める手法を常用。
お金に貪欲で、弁護料を払わない依頼人の裁判は進めないし、
カメラマンと組んで一芝居打って、
金持ちからお金をふんだくる事もする。
袖の下も使い、相手からクソ呼ばわりされる取引は日常茶飯事。
お客には暴走族やヤク中や売春婦もいる。
白黒付けるんじゃなくて、
グレーゾーンで収める弁護士なんですね。
クリーンなイメージは無いけど、
依頼人の利益を守ろうとする、やり手である事は確かです。
別れた妻子に未練があるような人間臭い面もあります。(≧ε≦)
ある時、資産家の御曹司ルイス(ライアン・フィリップ)の
弁護を依頼される。容疑は女性への暴行。
自分は無実だと言うルイスは
いかにもお坊ちゃん風で正直そうに見える!
あの表情で無実を訴えられたら、
陪審員は無罪って言うよね~
しか~し、そこには罠があったのだ。
ネタバレあります ↓
その車を事務所代わりにして、LAで活動している弁護士
ミック・ハラー(マシュー・マコノヒー)が主人公の物語です。
最後の最後まで楽しめるサスペンス・ミステリー。

THE LINCOLN LAWYER
監督:ブラッド・ファーマン
製作:2011年 アメリカ
原作:マイクル・コナリー「リンカーン弁護士」
上映時間:119分
出演:*マシュー・マコノヒー *マリサ・トメイ *ライアン・フィリップ
*ジョン・レグイザモ *ウィリアム・H・メイシー *ジョシュ・ルーカス
なぜ、はめられたのか?
ミックは司法取引を利用して軽い刑で収める手法を常用。
お金に貪欲で、弁護料を払わない依頼人の裁判は進めないし、
カメラマンと組んで一芝居打って、
金持ちからお金をふんだくる事もする。
袖の下も使い、相手からクソ呼ばわりされる取引は日常茶飯事。
お客には暴走族やヤク中や売春婦もいる。
白黒付けるんじゃなくて、
グレーゾーンで収める弁護士なんですね。
クリーンなイメージは無いけど、
依頼人の利益を守ろうとする、やり手である事は確かです。
別れた妻子に未練があるような人間臭い面もあります。(≧ε≦)
ある時、資産家の御曹司ルイス(ライアン・フィリップ)の
弁護を依頼される。容疑は女性への暴行。
自分は無実だと言うルイスは
いかにもお坊ちゃん風で正直そうに見える!
あの表情で無実を訴えられたら、
陪審員は無罪って言うよね~
しか~し、そこには罠があったのだ。
ネタバレあります ↓
だいたい資産家には元々弁護士がいるのに、
(そのドブズは不動産専門って言ってましたが)
ルイス本人がミックを指名してくる所からして怪しいよね(- -)
ミックは4年前に担当した殺人事件との類似点に気付く!
その時は、容疑者マルティネスの無実の訴えも聞かず、
司法取引で終身刑にし、
死刑から救ったつもりでいました。
ここで、父の言葉が胸に刺さります。
「無実の依頼人は恐ろしい。
刑務所送りにしてしまったら一生後悔する。」
真犯人が誰か分かっても、秘匿特権のため、
弁護士は依頼人の秘密を守らなくてはいけない、
告発出来ない、不正に入手した証拠は使えない、ときて、
依頼人の思うつぼにはまったわけなんですね。
それでも、裁判では依頼人の利益を守らなくてはならない。
そこでジレンマに苦しむミック!
弁護し辛いよね~( ̄∇ ̄*)
調査員のフランクまで殺され、凶器は盗まれた自分の銃。
窮地に追い込まれたミックはどうする!
緊張感が途切れず結末がとっても気になります。
「暴行で無罪、殺人で再逮捕」で終わりじゃないのね~
ここで、最初の暴走族が良い働きをする!(≧▽≦)ノ☆
でもまだ終わりじゃない。
ラストに出てきたのは、歪んだ愛情のあの人か・・・(°□°;)
最後までなかなか面白い展開が続きました。
結局、犯人の思うつぼでは無かったんですよね。
逆に眠った子を起こした事になったわけで。(≧ε≦)
スカッと気分良く終われて、楽しめました☆
(そのドブズは不動産専門って言ってましたが)
ルイス本人がミックを指名してくる所からして怪しいよね(- -)
ミックは4年前に担当した殺人事件との類似点に気付く!
その時は、容疑者マルティネスの無実の訴えも聞かず、
司法取引で終身刑にし、
死刑から救ったつもりでいました。
ここで、父の言葉が胸に刺さります。
「無実の依頼人は恐ろしい。
刑務所送りにしてしまったら一生後悔する。」
真犯人が誰か分かっても、秘匿特権のため、
弁護士は依頼人の秘密を守らなくてはいけない、
告発出来ない、不正に入手した証拠は使えない、ときて、
依頼人の思うつぼにはまったわけなんですね。
それでも、裁判では依頼人の利益を守らなくてはならない。
そこでジレンマに苦しむミック!
弁護し辛いよね~( ̄∇ ̄*)
調査員のフランクまで殺され、凶器は盗まれた自分の銃。
窮地に追い込まれたミックはどうする!
緊張感が途切れず結末がとっても気になります。
「暴行で無罪、殺人で再逮捕」で終わりじゃないのね~
ここで、最初の暴走族が良い働きをする!(≧▽≦)ノ☆
でもまだ終わりじゃない。
ラストに出てきたのは、歪んだ愛情のあの人か・・・(°□°;)
最後までなかなか面白い展開が続きました。
結局、犯人の思うつぼでは無かったんですよね。
逆に眠った子を起こした事になったわけで。(≧ε≦)
スカッと気分良く終われて、楽しめました☆