エクスペンダブルズ
2011-05-07(Sat)
肉体派アクション・スターの祭りだ、祭りだ~!
スーパー・エンターテインメント・ムーヴィーです!

監督:シルヴェスター・スタローン
製作:2010年 アメリカ
出演:*シルヴェスター・スタローン *ジェイソン・ステイサム *ジェット・リー
*ミッキー・ローク *ドルフ・ラングレン *ブルース・ウィリス
*アーノルド・シュワルツェネッガー *エリック・ロバーツ
最強 無敵
スタローンが監督・脚本・主演を担当して、
思う存分、好きなように作った映画って感じ。
スタローンの声掛けで集まった一流アクション・スターが大暴れ、
過激な銃撃・格闘・爆破を繰り広げます。
大迫力で、興奮もノン・ストップ☆
スタローンは60代とは思えない元気さだよね。
アクション・スターとしての誇りを持ち続けているから
CGや特殊技術に頼らず実写に拘って、
こういう映画を作ったんでしょうね。
主役はもちろんスタローン。筋肉の塊。すごい胸板の厚さ。
ジェイソン・ステイサムはいい相棒役。
今回一番ステキに見えたかな。
ジェット・リーは背の低い事を気にしているという
ユーモラスな部分を担当。
ミッキー・ロークはしみじみと語る芝居を見せてくれてます。
ドルフ・ラングレンのラストは後味良かった。
エリック・ロバーツは悪役顔だね~(ジュリア・ロバーツの兄でしょ)
あとの俳優さんは残念ながら存じ上げませんでした(^^;
一番気になったのは、シュワちゃんとブルース・W.との
3人がワンカットに収まるシーン。
あれは、本当に3人が同じ場所に揃って撮ったのかな?
どうも、合成したように見えない? 実際どうなんでしょ。
「ジャングル好き」や「大統領の椅子を狙っている」などの
セリフは、シャレが利いていておかしかった~(≧▽≦)ノ☆
ストーリーは、お金のためなら何でもやる傭兵軍団が、
結局 女を守るために命を懸けると言う、
ひじょーにシンプルなものでしたね。
とにかく、ドハデな爆破や炎上や銃撃戦などを
これでもかと盛り込んで、
男臭い痛快娯楽映画に仕上げてあります。
スーパー・エンターテインメント・ムーヴィーです!

監督:シルヴェスター・スタローン
製作:2010年 アメリカ
出演:*シルヴェスター・スタローン *ジェイソン・ステイサム *ジェット・リー
*ミッキー・ローク *ドルフ・ラングレン *ブルース・ウィリス
*アーノルド・シュワルツェネッガー *エリック・ロバーツ
最強 無敵
スタローンが監督・脚本・主演を担当して、
思う存分、好きなように作った映画って感じ。
スタローンの声掛けで集まった一流アクション・スターが大暴れ、
過激な銃撃・格闘・爆破を繰り広げます。
大迫力で、興奮もノン・ストップ☆
スタローンは60代とは思えない元気さだよね。
アクション・スターとしての誇りを持ち続けているから
CGや特殊技術に頼らず実写に拘って、
こういう映画を作ったんでしょうね。
主役はもちろんスタローン。筋肉の塊。すごい胸板の厚さ。
ジェイソン・ステイサムはいい相棒役。
今回一番ステキに見えたかな。
ジェット・リーは背の低い事を気にしているという
ユーモラスな部分を担当。
ミッキー・ロークはしみじみと語る芝居を見せてくれてます。
ドルフ・ラングレンのラストは後味良かった。
エリック・ロバーツは悪役顔だね~(ジュリア・ロバーツの兄でしょ)
あとの俳優さんは残念ながら存じ上げませんでした(^^;
一番気になったのは、シュワちゃんとブルース・W.との
3人がワンカットに収まるシーン。
あれは、本当に3人が同じ場所に揃って撮ったのかな?
どうも、合成したように見えない? 実際どうなんでしょ。
「ジャングル好き」や「大統領の椅子を狙っている」などの
セリフは、シャレが利いていておかしかった~(≧▽≦)ノ☆
ストーリーは、お金のためなら何でもやる傭兵軍団が、
結局 女を守るために命を懸けると言う、
ひじょーにシンプルなものでしたね。
とにかく、ドハデな爆破や炎上や銃撃戦などを
これでもかと盛り込んで、
男臭い痛快娯楽映画に仕上げてあります。