パリより愛をこめて
2010-11-15(Mon)
頭髪を剃ってヒゲを生やして、異様な強面だけど、
めっちゃイイ人やん!
痛快でコミカルなアクション・サスペンス。気軽に楽しめました!

監督:ピエール・モレル
原案:リュック・ベッソン
製作:2010年 フランス
出演:*ジョン・トラヴォルタ *ジョナサン・リース・マイヤーズ
*カシア・スムートニアック
人生のひきがねを引け。
舞台はパリ。
リース(ジョナサン・リース・マイヤーズ)は
米大使館員としては抜かりない男と認められていたが、
裏の顔であるCIA見習い捜査官としては、
人を殺した経験もなく、小さな仕事しか任せてもらえない。
アメリカからベテランの相棒が来ると言うので迎えに行くと、
CIAのイメージを覆すような
破天荒な男ワックス(ジョン・トラボルタ)がいた。
そこから彼のペースにあれよあれよと言う間に巻き込まれ、
リースは彼の後について行く恰好でテロ組織を追う事になる。
中華料理店からいきなり銃撃戦が始まり、
スピーディーに展開していきます。
アクションはスローモーションを活かして見せ、
カッコイイし痛快★
遊び心も加味した流れは、
こちらが楽しめるツボを抱えている・・・
いや、ツボを抑えている~(^▽^;)!
(リースがずっと壺を抱えている姿は笑えた~)
ワックスはキレた危ない男のイメージを作っているけど、
捜査官としての能力が高いので周囲から信頼されています。
ムチャしているようで全く無駄の無い働きをしてるのよね。
全てが理にかなっているから尊敬できるのだ。
若いリースに対しては、自らの行動で手本を見せ、
心構えやスキルを教えていきます。
一緒にいるうちに、多くの事を自然に身に付けさせてました。
素晴らしい先輩だよね~!
テロリストの今回の目標は、
アフリカ支援サミットに出席する米代表団。
最初に指輪を持ってきた時点で怪しいと思ってたよ(- -;)
リースは愛と任務に挟まれて悩み葛藤する・・・!
ラストで相手と直面した時、冷静な判断を見せます。
彼の成長が良く分かるシーンでした。
知性派のリースと行動派のワックス、
正反対の2人のやりとりが面白かった。
でも、やっぱりトラボルタの存在感がバツグンでしたよ★
声が高めのせいか、自然と優しさを醸し出してましたね。
嫌味が無く全面的に信頼できる師匠に、ワタクシついて行きます!
めっちゃイイ人やん!
痛快でコミカルなアクション・サスペンス。気軽に楽しめました!

監督:ピエール・モレル
原案:リュック・ベッソン
製作:2010年 フランス
出演:*ジョン・トラヴォルタ *ジョナサン・リース・マイヤーズ
*カシア・スムートニアック
人生のひきがねを引け。
舞台はパリ。
リース(ジョナサン・リース・マイヤーズ)は
米大使館員としては抜かりない男と認められていたが、
裏の顔であるCIA見習い捜査官としては、
人を殺した経験もなく、小さな仕事しか任せてもらえない。
アメリカからベテランの相棒が来ると言うので迎えに行くと、
CIAのイメージを覆すような
破天荒な男ワックス(ジョン・トラボルタ)がいた。
そこから彼のペースにあれよあれよと言う間に巻き込まれ、
リースは彼の後について行く恰好でテロ組織を追う事になる。
中華料理店からいきなり銃撃戦が始まり、
スピーディーに展開していきます。
アクションはスローモーションを活かして見せ、
カッコイイし痛快★
遊び心も加味した流れは、
こちらが楽しめるツボを抱えている・・・
いや、ツボを抑えている~(^▽^;)!
(リースがずっと壺を抱えている姿は笑えた~)
ワックスはキレた危ない男のイメージを作っているけど、
捜査官としての能力が高いので周囲から信頼されています。
ムチャしているようで全く無駄の無い働きをしてるのよね。
全てが理にかなっているから尊敬できるのだ。
若いリースに対しては、自らの行動で手本を見せ、
心構えやスキルを教えていきます。
一緒にいるうちに、多くの事を自然に身に付けさせてました。
素晴らしい先輩だよね~!
テロリストの今回の目標は、
アフリカ支援サミットに出席する米代表団。
最初に指輪を持ってきた時点で怪しいと思ってたよ(- -;)
リースは愛と任務に挟まれて悩み葛藤する・・・!
ラストで相手と直面した時、冷静な判断を見せます。
彼の成長が良く分かるシーンでした。
知性派のリースと行動派のワックス、
正反対の2人のやりとりが面白かった。
でも、やっぱりトラボルタの存在感がバツグンでしたよ★
声が高めのせいか、自然と優しさを醸し出してましたね。
嫌味が無く全面的に信頼できる師匠に、ワタクシついて行きます!