トランスフォーマー/リベンジ
2010-03-20(Sat)
前作よりもトランスフォーマー・アクションが数段パワーアップ!
速さ精密さ、CGはすごい事になってます!
だけど、それが逆に映像を複雑にして見辛くしている気がする・・・

監督:マイケル・ベイ
製作総指揮:スティーヴン・スピルバーグ マイケル・ベイ
製作:2009年 アメリカ
出演:*シャイア・ラブーフ *ミーガン・フォックス *ジョン・タートゥーロ
新たなるトランスフォーム<変身>はリベンジから始まる!前作の登場人物(ロボット)の相関関係を
サラッとおさらいしておいたので、
ストーリー内容はスンナリ入ってきました。
ただ、
一番の見どころであるはずのトランスフォーマー同士の闘いが、
凄過ぎて、楽しい見どころにはならなかった・・・(- -;)
原色が施されているのが善のオートボット側で、
無彩色なのが悪のディセプティコン側と思って見ていても、
グチャグチャに入り交じって、分かりにくいのよね~だんだん途中で飽きてきちゃったなあ・・・(^^;
機械がものすごく人間臭いです。ロボット同士で兄弟ゲンカみたいに掴み合いをしたり、
他のために自己を犠牲にしたりするんです。
ディセプティコンを見限ったと言う年寄りのロボットが
いい心意気を見せてくれるあたり、
人情ドラマみたい。世界規模のスケールになっているので、
トランスフォーマーとサム達ばかりが出てくるんじゃなく、
軍も協力し、地球を守るためにしっかりと活躍しています。
人類も頑張ってましたね~
サムに与えられた試練を見ていると、
「最後まで諦めず勇気を持って立ち向かえ」が伝わってきます。
前回と同じ、ジョン・タートゥーロが、個性的でいい存在感。
ミーガン・フォックスは、ますます美しくセクシーに。
サムの両親は、ちょっとイラッとする。(^^;
内容は、アクションばかりじゃなく、アドベンチャーやラブや
コメディまで盛りだくさんで、そこそこ面白かったです。
見て楽しんで、それでお終い・・・って感じでした。
テーマ : DVDで見た映画
ジャンル : 映画
コメントの投稿
コメント
そうそう、戦っていると、どっちが敵か味方か分からないときがありますね。
コメ&トラありがとうございます。
やっぱり大きなスクリーンだと楽しかったですよ。
ラジー賞で何かとったようですが、それは選び方が違うんじゃないかなと思った私でした。
YANさん、こんばんわ。
YANさんも駄目でしたか、、残念です。
小さな画面のせいばかりだと思っていましたが、
やはり、画面の構成とか、見せ方とかの問題なのかも、、、
一作目を超えるために、張り切りすぎたのかもしれませんね。
最初はしり込みしていたサムも困難に立ち向かう、そして、
ジョン・タートゥーロがよかった。二人とも熱かったです。
サムの両親は、、確かに、、、そうでしたね (^.^;)。
同時期に封切られたほかの作品と比べると、
豪華なんだけど、そこそこ感が漂ってしまうというのも、
仕方ないのかもしれませんね。
それじゃ、また。
こんばんわ、YANさん!
いや~、鑑賞するのをすっかり忘れてました(^_^;
トランスフォーマーのデザインがさらに精密になったのですね。
しかしながら見づらかったとは、残念です。
それでも人間臭くなったロボットたちは観てみたいな~。
後ほど鑑賞します(^^ゞ
YANさん、こんにちは☆
私もこの映画、YANさんと同じに、どっちがどっちなんだ??ってわからなくなっちゃった。
1は、全く期待してなかった分楽しめたんだけれど、2はなんと劇場まで行っちゃったもんだから、あ~こんな感じか・・・ってがっかりしちゃったわ・・・。
PS きたなシュラン、見てなかったし知らないわ~、でもなんか面白そうだなー。
私、あんまりキンキラして綺麗過ぎるお店より、ちょっと汚っぽい店の方が好きだったりする。
劇場の大画面でも、敵と味方の区別がしづらかったんですね。
テレビ観賞のせいかと思ったら、そうでもなかったと分かって、
ちょっと安心しました。
もちろん大きい画面が合う作品だと思いますよ。
あらま~ラジー賞? それほど酷いとは思わなかったけどなあ~
注目された作品だったという事なのかな?
こんにちは!
画面サイズの問題ばかりじゃないようですね。
>張り切り過ぎた
これは言えると思います!(^▽^;)
トランスフォーマーにしてもより複雑でスピードアップしてたし、
話のスケールも大きくするためにエジプトまで飛んだりして、
いろいろと手を広げ要素を詰め込み過ぎた感じだもんね~
コメディ部分の笑いのセンスが日本と違うので、
(どう違うか言葉で表せない・・・(^^;)
サムの両親のドタバタにも、やり過ぎ感を感じました。
諦めずに困難に立ち向かう・・・その熱い姿は良かったですね!
こんにちは!
私も他に観たいものがあったりして、
本作はつい後回しになってました。(^^;
デザインも動きも精密になってますよ~
だから、技術がもの凄いんだとは思います。
1作目は、コマ送りで変身を楽しんだけど、
本作ではそれをやる気力はありませんでした。(≧ε≦)
猫人さんの感想はどうでしょうね。
こんにちは!
1作目は機械のトランフォームが新鮮で感激も大きかったです。
すごい人気で興行成績も良かったから、続編は期待が膨らむよね~
その分、良くないとガッカリ度が大きくなるのも当然。
もう2回目だと変身にも慣れてきてるから、余計に感激は小さくなるしね。
何も考えずに楽しむのがいいんだろうけど、
ほんとに何も残らないのも、ちょっと淋しい (≧▽≦)ノ☆
きたなシュランって、けなしてるんだか褒めてるんだか、
笑えるでしょう。見た目は実際ひどいの(≧ε≦)
よほど良い点がないと清潔感に欠ける店には行きたくないけど、
あまりな高級店よりも気楽な店のほうが好きって事ありますよね!
なんだか、敵も味方も、よくわからず、
いろんな要素が詰まってるだけなのが、良かったです!
豹形とか、じい様形とか、
変わったデザインをされてるメカが好きなので、
今回は、ツボでした。
目まぐるしく、変わっていく画面が、何も考えなくて、楽しめましたね。
こんにちは!
kinoさんは本作をとっても楽しめたようですね!
何も考えずに済むというのは観る側にとって楽でいいです。
ロボットのデザインやキャラクターも上手く作ってありましたね。
マイケル・ベイとスピルバーグの遊び心が随所に感じられました。
絶対に本人達が一番楽しんでますよね(≧ε≦)
映画館向きですね。しかもトランスフォーマーの瞬間って凄い!って思えるけど見覚えると言うか新鮮味が薄らぐと言うか…
機械のほうが人間臭いってなんだか良かったかも(笑)これ1作目も思ったけどやっぱりコメディーなんじゃないかしら(?_?)
そう、完全に映画館向きの作品でしたね~
で、いくら凄くても何度も見せられるシーンには
驚きがなくなってくるよね~(^▽^;)
コメディ要素は大きかったと思いますよ。
笑わせようという感じがあった!
あの両親にはあまり笑えなかったけど(^^;
映画館むきだけど、映画館でもあまり楽しめなかったみたいです
1の時はトランスフォームにただただ「おおおおっつつ」って目が釘づけちゃったけど
今回は「あぁ変わるのね」くらい(笑)
ストーリーも詰め込みすぎで、メカも詰め込み過ぎだった気がする
とにかく残念だった印象しか残ってません
そしてタトゥーロに助けられたってこともかすかに覚えとるわん
3があったら・・・DVDにしとく
劇場鑑賞した周囲の人は、けっこう楽しんだようだったけど、
雨里さんはそうでもなさそうですね。
家で見た私とほとんど同じ感想!
そうなんですよ~、1ほどの衝撃もないし新鮮味もない。
1を超えようとして、詰め込み過ぎ~~ 飽和状態(@_@;)
1では敵だったジョン・タトゥーロは、機械が新たな敵なので、
主人公達に協力してくれて・・・3には出られないって事か・・・
って、3はもういいよね~(^▽^;)
YANさんっ
タトゥーロ死んだ??っけ
わたしさぁ、観終わってすぐでも最後どうやってやっつけたか覚えてなくて
子供に聞いて「あぁそうだった」って思い出して
そして・・・現在・・また忘れてます(爆)
違う話題だけど
ういろうは美味しいよ
でもねそんな名古屋の高級ういろうなんて手に入らないじゃん
たまにヤマザキの100円のういろうをマルかじりしてます
「ういろう」と「かるかん」←知ってる?鹿児島の山芋で作ったフワスカなお菓子
この二つって味が似てない??
大好き
おおっと、ごめ~ん、いい加減な事を書いちゃった。
私自身は、タトゥーロがピラミッドから落ちて、
その後、再登場しなかった気がして、死んだのかと思ってたけど、
子供に確認したら、「死んでないよ。最後にちゃんと出てきたよ」って
言ってるから、私の勘違いだと思います。ごめんね~!
お互い、子供に聞いてるね~・・・(^_^;ダハハ・・
考えてみたら、主な固定の出演者が死ぬわけないよね。。。
そんな悲しい物語にはしない作品でした。
わざわざ、ういろうを買って食べるなんて、ないなあ。
「かるかん」知ってますよ。白いお菓子でしょう?
あれは、ちょっとカステラみたいに気泡が入っていて、
食感はまるでういろうとは違うけど、味は似てたかな?
山芋以外はほとんど同じ原料だろうから、似てるかもね~
私は餡が入っていればたいていOKよ~♪
なんだかよく分からなかったが
凄かった
飛行機の小さな画面で見た自分が悪かった。
前作をキチンと予習していなかったのも悪かった。
...
車からロボットに変身したり、色々なメカロボットを見るのは、すごく楽しかったです。最初の30分くらいはワクワクして楽しかったんだけど...
派手!(*○*;)
正義のトランスフォーマー“オートボット”との戦いに敗れた悪の“ディセプティコン”が、合体トランスフォーマーのデバス...
2009 アメリカ
監督:マイケル・ベイ
シャイア・ラブーフ
ミーガン・フォックス
ジョン・タトゥーロ
...