ディスタービア
2009-04-04(Sat)
サスペンスあり青春ロマンスありで、
飽きる事なく、最後まで観られました。
深く考えずに楽しめる作品ですね!

監督:D.J.カルーソー
製作:2007年 アメリカ
出演:*シャイア・ラブーフ *デヴィッド・モース *サラ・ローマー
リセット不能の覗き見ゲーム
ケール(シャイア・ラブーフ)は1年前に
自動車事故で父親を亡くして以来なげやりになっている所に
父親の事を言われ、教師を殴ってしまう。
3ヶ月の自宅謹慎は、監視装具を足首に着けられ、
半径30m以上の外に出ると警察に通報されるという、
けっこう厳しい処遇です。
後になると分かるけど、
この装具も一つのキーアイテムになっていて、
いらん時に作動して(^_^;、助けてもらいたい時に限って
役に立たなかったりするんですよね。
自宅謹慎で暇だからと言ってやる事は
双眼鏡での近所の観察。
ぶっちゃけ「覗き見」ですね。
隣家のプールで美少女が泳いでいたら、そりゃ見るでしょう。
その女の子アシュリー(サラ・ローマー)との
青春ラブストーリーもあります。
アシュリーは、最初からセクシーさを振りまいてる~
覗かれている事を知っていながら、堂々とケールの家にやって来て、
まとわりつくような視線を向けるんだからね~
男の子は「何だか今日いけそうな気がする~」って思うわ(≧ε≦)
しかし、いろんな映画を観て思うけど、
どうしてみんなカーテンを閉めないんでしょうね。
うちの向いにワンルームマンションがあって、
何の仕事をしてるか分からない一人暮らしの人が
何人かいるので、私はすごく気を使って、
昼はレースのカーテン、夜は分厚いカーテンをしてますよ。
マンションのドアの前でタバコを吸いながら、
うちを眺めてるオッサンもいれば、
私が出て行くと急に塀の影に隠れるオッサンもいる~~ (>◇< )
隣人に怪しい人がいると、本当に日々不安です。
ケールたちは、近所を覗いているうちに、
隣人の怪しい行動を目にします。
ちょうど世間を騒がしている殺人事件と
車種で一致するので、ますます危険な匂いが・・・
隣人は冷淡で不気味でいかにも怪しそう!
そこから話は張り込みへと進み、
だんだんとスリルが増してきます。
彼らは今時の子らしく、
ビデオカメラをPCに繋いで携帯電話も駆使して
隣家を探ろうとするんですよね。
覗き見から大変な事を目撃してしまう話も、
隣人が非常に怪しくて恐い話も、
引っ越してきたかわいい女の子とのラブストーリーも
どれもよくあるんですが、
そんないろいろな要素が上手く納まっていて、
ハラハラしながらも気軽に楽しめました。
最後にケールは、自分の力で事件を解決した事により、
父の死のトラウマからも解き放たれ、
ちょっと頼もしく成長した青年の顔になるんですよね。
本作のシャイア・ラブーフは、身近にいるような男の子を
好演していて、すごく親近感が持てて、いい感じでした~♪
飽きる事なく、最後まで観られました。
深く考えずに楽しめる作品ですね!

監督:D.J.カルーソー
製作:2007年 アメリカ
出演:*シャイア・ラブーフ *デヴィッド・モース *サラ・ローマー
リセット不能の覗き見ゲーム
ケール(シャイア・ラブーフ)は1年前に
自動車事故で父親を亡くして以来なげやりになっている所に
父親の事を言われ、教師を殴ってしまう。
3ヶ月の自宅謹慎は、監視装具を足首に着けられ、
半径30m以上の外に出ると警察に通報されるという、
けっこう厳しい処遇です。
後になると分かるけど、
この装具も一つのキーアイテムになっていて、
いらん時に作動して(^_^;、助けてもらいたい時に限って
役に立たなかったりするんですよね。
自宅謹慎で暇だからと言ってやる事は
双眼鏡での近所の観察。
ぶっちゃけ「覗き見」ですね。
隣家のプールで美少女が泳いでいたら、そりゃ見るでしょう。
その女の子アシュリー(サラ・ローマー)との
青春ラブストーリーもあります。
アシュリーは、最初からセクシーさを振りまいてる~
覗かれている事を知っていながら、堂々とケールの家にやって来て、
まとわりつくような視線を向けるんだからね~
男の子は「何だか今日いけそうな気がする~」って思うわ(≧ε≦)
しかし、いろんな映画を観て思うけど、
どうしてみんなカーテンを閉めないんでしょうね。
うちの向いにワンルームマンションがあって、
何の仕事をしてるか分からない一人暮らしの人が
何人かいるので、私はすごく気を使って、
昼はレースのカーテン、夜は分厚いカーテンをしてますよ。
マンションのドアの前でタバコを吸いながら、
うちを眺めてるオッサンもいれば、
私が出て行くと急に塀の影に隠れるオッサンもいる~~ (>◇< )
隣人に怪しい人がいると、本当に日々不安です。
ケールたちは、近所を覗いているうちに、
隣人の怪しい行動を目にします。
ちょうど世間を騒がしている殺人事件と
車種で一致するので、ますます危険な匂いが・・・
隣人は冷淡で不気味でいかにも怪しそう!
そこから話は張り込みへと進み、
だんだんとスリルが増してきます。
彼らは今時の子らしく、
ビデオカメラをPCに繋いで携帯電話も駆使して
隣家を探ろうとするんですよね。
覗き見から大変な事を目撃してしまう話も、
隣人が非常に怪しくて恐い話も、
引っ越してきたかわいい女の子とのラブストーリーも
どれもよくあるんですが、
そんないろいろな要素が上手く納まっていて、
ハラハラしながらも気軽に楽しめました。
最後にケールは、自分の力で事件を解決した事により、
父の死のトラウマからも解き放たれ、
ちょっと頼もしく成長した青年の顔になるんですよね。
本作のシャイア・ラブーフは、身近にいるような男の子を
好演していて、すごく親近感が持てて、いい感じでした~♪