バタフライ・エフェクト
2007-10-28(Sun)

監督:エリック・ブレス J.マッキー・グラバー
製作:2003年 アメリカ
出演:*アシュトン・カッチャー *エイミー・スマート *ウィリアム・スコット
きみを救うため、ぼくは何度でも過去に戻る。バタフライ・エフェクト」とは、「一匹の蝶が羽ばたいた結果、
地球の裏側で竜巻が起こる」という、
わずかな違いが後に大きな結果の差を生む「カオス理論」を
表した言葉だそうです。
何も、そんな面倒な理論を持ち出すほどのものでもないと思うけど。
過去の出来事が、ちょっと違っただけで、
未来が大きく変化するというストーリーなんですね。
スリリングなタイムスリップもので、
次から次へと息つく暇もなく展開していきます~!
主人公エヴァン(アシュトン・カッチャー)は、少年時代、
父親と同じく記憶喪失を時々起こしました。
大人になって、昔の日記を読み返すと、
過去に戻って自分の思ったようにやり直す事が出来る
能力があるのを知ります。
(どんな能力じゃ(≧ε≦) そんな、いかにも作り話的な。)
誰だって、あの時、やり直す事ができたら・・・って
思う事はありますよね。人の願望をうまくついた能力だと思いますよ。
それで、エヴァンは、愛するケイリー(エイミー・スマート)が
不幸に陥っている事を知り、過去を変えるんですね。
ところが、一つを良くすると、誰かを不幸にしてしまう。
そこが、この映画のポイントなんです。
じゃあもう一度、あの時点をーーという事で、
何度も過去に戻るんだけど、その結果、
何もかもがうまくいくという事がないんです。
ひとつが良ければひとつが悪い。過去を何回もやり直すたびに、仲間のケイリーやトミーが、
全く違った有様で登場してくるのが、面白かった~(^▽^)
ケイリーなんて、同一人物とは思えない程、
姿が違ってたもんねえ。あの変身はすごかったです。
戻れる過去のポイントは、昔 記憶喪失になっていたところ、
と言うのも、うまく考えてありますね。
後になってみれば、あのシーンは、大人になったエヴァンが
やっていた事だったと分かってきます。
そんな事を繰り返して、出した結論は・・・・
哀しくて切ないけど、良いラストじゃないですか。
ケイリーの幸せを第一に考えた選択だったんでしょう。
人生、やり直したら、より良いものになるとは限りません。
一度きりの人生だから、一生懸命やろうって、価値があるんです。オアシスの曲が良かったです~
テーマ : 心に残る映画
ジャンル : 映画
コメントの投稿
コメント
思わずDVDを購入しました。
ディレクターズカット版見たさもあるんだけど。
あまりにもラストは切ない…
劇場版の方が希望が残ってるのを感じで好きです。
私もこれ大好きです~!
予告編で観た、字がブルブルっとなるところに「うわ、すごーっ!」と鳥肌が立ち、
実際に本編を観てストーリーに「おお~っ!」。
そしてラストはああするしかなかったなんて・・・(><)
それにしても、あの人の脳、大丈夫なの?!
こういう時間を超えて人生をやり直すストーリーって大好き!です♪
い・いや、決して今の人生が不満と言うわけでは・・・^^;
こんにちは! おお、夢眠さんはDVDを買ったんですね~
私はレンタルDVDを観たので、
ディレクターズカット版はなかったと思うんですが、
悲しくなるような終わり方のようですね?
私が観たのも切なかったけど。。。?
自分よりも彼女の事を考えた決断でしたね~
ああいうラストだから、映画全体が良くなった感じでした。
わさぴょんさんも大好きなんですね~
とにかくラストの切なさが余韻として残りますよね~
>い・いや、決して今の人生が不満と言うわけでは・・・^^;
なに、一人で言い訳してるんですか~
誰も突っ込んでないのに~(≧∇≦)ノ彡☆
誰でも、やり直せたら・・・という気持ちはありますよね。
じゃあ、「デジャヴ」はわさぴょんさんにお勧めします。
観てみてください!
上のコメントをみて「あれ?」と思ったので、余計なお世話ですが一言★
私もレンタルで見ましたが、
特典映像で結末があと2パターンありましたよ?
いずれも1,2分の短い映像でしたが・・・。
「デジャヴ」必ず観ます!もうすぐ旧作になる頃かな~^^;
特典を観たのは、かなり前なので詳しく覚えていませんが、
確かに2パターンあった気がします。
本編のものが、劇場版なんでしょうね。
ディレクターズ・カット版はまた別だと聞いた事があるので、
ひょっとして全部で4パターンあるんじゃないのかな?
このあたりは、夢眠さんに聞いてみないと分かりませんが。
しかし、以前のものは、このように特典が面白かったのに、
最近のレンタルDVDには、ほとんど特典がありませんね~
あっても、テレビドラマの第一話くらですもんね。
「デジャヴ」はうちのほうでは、100円アップだけど7泊レンタルで、
238円でしたよ。安いほうでしょ~?
そういえば、新作っていくらだっけ(めったに借りないんで覚えてない)。
たしか当日返却で350円。最長でも2泊3日で450円。
平日返しに来るのが面倒なので(ちょっと遠い)
新作を借りるときは当日で借りますが、
それでも高いです~
YANさんトコは安くてうらやましい~(´д`)
1番の新作で当日250円、1泊350円かな。450円設定はありません。
それも、1と5の付く日は、新作でも1泊250円になります。(会員割引238円)
わさぴょんさんのほうは、ちょっと高いような。。。
当日返却とは根性がありますね!
私は1泊でも観られるかどうか分からないので、
7泊にならないと借りられません。 (´o`;
私もこういう設定のSFは好きです。
ラストは1パターンしか見たことない気がするのですが…いくつもあったのですか(・・;
私の知っているのはとても切ないラストだったので劇場版ラストなのかな?
TBさせてもらいますね~
こんにちは!
この作品は、けっこう女性に人気がありますよね。
好きな人のために、何度も何度もやり直す一生懸命さが良かったです。
劇場版ラストよりディレクターズカットのほうが切ないらしいですよ。
私もレンタルだったので、そちらは未見です。
二人は上手くいかない運命だったんでしょうか? (´o`;
YANさん、こんばんは!
この作品は素晴らしいですね!と言うのも恥ずかしいけど。(笑)
でも、後から考えると本当によく練られてるなーと感心しました。そして、エヴァンの優しさが胸に染みます。オアシスいいですねー。曲だけでも感動します。
こんにちは!
例え面白いトンデモ回り道をしても、
「素晴らしい」という感動に辿り着いたなら、
それはとても良かったと思いますよ。(^▽^;)
何よりもエヴァンの優しさですよね~!
自分を犠牲にしても好きな人のために頑張るんだから。
オアシスはたま~に聴きますが、ソフトな歌声がいいですね★
YANさん、こんばんわ。
過去が変わるたびにめまぐるしく変わる周りの人々。
特にケリーとトミーは同一人物とは思えませんでしたね。
過去の一部を変えると、こんなにも変わってしまうのか、、
そんな変わり果てた彼らの姿も面白い(!?)映画でした。
ラストは確かに切なかったですね。
しかし、ラストにディレクターズ・カット版なるものが
あることを初めて知りました。
私が見たのは、DVDの特典こみで3パターンですが、
それとは違うようですね。
どんなラストなのでしょうか?
それじゃ、また。
こんにちは!
そうなんですよね、彼らの大きな変化が、
見方によってはコントみたいで面白かったです。(≧ε≦)
ディレクターズ・カット版は販売用DVDにのみ入っているようですよ。
母親の胎内に戻って、へその緒を首に巻いて生まれる事自体を否定する・・・
そういう内容だと聞きました。
自分は生まれてはいけないという事なんでしょうね。
びっくりじゃないですか?
ものすごく悲劇的なラストで、
本編はこれじゃなくて良かったと思いました。
過去へ戻り、ちょっとした選択を変えることで現在に予想外の展開が…。
今でも印象に残る斬新なストーリー。
原題:THE BUTTERFLY EFFECT
公式サ...
幸福は犠牲の上に
バタフライ・エフェクト
貸出開始日: 2005/10/21
製作年: 2003年
製作国: アメリカ
収録時間: 114分
出演者: アシュト...
あの時、こうしておけば、、、
それは誰もが願い、しかし、決して果たせぬ願い。
しかし、この願いが叶うことができたのなら、
人は本...
バタフライ・エフェクト プレミアム・エディション [DVD](2005/10/21)アシュトン・カッチャー、エイミー・スマート 他商品詳細を見る
【THE BUTTERFLY EFFECT】
制作国:アメリカ 制作年:2003年
エヴァ...