2013-02-27(Wed)
オスカー女優となったジェニファー・ローレンスのヒット作。
厳しい状況を受け止め もがき苦しみながらも
体制に媚びない反骨精神が魅力的で応援したくなる!

THE HUNGER GAMES
監督:ゲイリー・ロス
製作:2012年 アメリカ
原作:スーザン・コリンズ「ハンガー・ゲーム」
上映時間:143分
出演:*ジェニファー・ローレンス *ジョシュ・ハッチャーソン
*リアム・ヘムズワース *ウディ・ハレルソン *レニー・クラヴィッツ
*スタンリー・トゥッチ *ドナルド・サザーランド *アレクサンダー・ルドウィグ
生存率1/24 それは究極のサバイバル。
戦うことでしか、生き残れないのかーー?
近未来の独裁国家パネムには、富裕層が暮らす都市キャピトルと、
貧困層労働者が暮らす12地区がある。
独裁者は富裕層の娯楽と貧困層の反乱抑止のために、
年1回、ハンガー・ゲームを開催していた。
それは12地区からそれぞれ12歳~18歳の男女一人ずつを選出し、
最後の一人になるまで殺し合いをさせ、生中継するというもの。
設定が「バトル・ロワイアル」に似ているなあと思ったんだけど、
ああいう観客の好奇心を煽る暴力描写がほとんど無いので、
全然違う印象でした。私はこちらの「ハンガー・・・」の方が好みです。
主人公カットニス(ジェニファー)は「ウィンターズ・ボーン」のリーと重なるように、
サバイバル術に長けていて、タフで芯が強い。
母に「しっかりして。泣かないで」と言い残すほど。まだ16歳なのに!
妹のためにも生き残って帰ってくる!と意志が固いのよね~
ネタバレあるかも ↓
厳しい状況を受け止め もがき苦しみながらも
体制に媚びない反骨精神が魅力的で応援したくなる!

THE HUNGER GAMES
監督:ゲイリー・ロス
製作:2012年 アメリカ
原作:スーザン・コリンズ「ハンガー・ゲーム」
上映時間:143分
出演:*ジェニファー・ローレンス *ジョシュ・ハッチャーソン
*リアム・ヘムズワース *ウディ・ハレルソン *レニー・クラヴィッツ
*スタンリー・トゥッチ *ドナルド・サザーランド *アレクサンダー・ルドウィグ
生存率1/24 それは究極のサバイバル。
戦うことでしか、生き残れないのかーー?
近未来の独裁国家パネムには、富裕層が暮らす都市キャピトルと、
貧困層労働者が暮らす12地区がある。
独裁者は富裕層の娯楽と貧困層の反乱抑止のために、
年1回、ハンガー・ゲームを開催していた。
それは12地区からそれぞれ12歳~18歳の男女一人ずつを選出し、
最後の一人になるまで殺し合いをさせ、生中継するというもの。
設定が「バトル・ロワイアル」に似ているなあと思ったんだけど、
ああいう観客の好奇心を煽る暴力描写がほとんど無いので、
全然違う印象でした。私はこちらの「ハンガー・・・」の方が好みです。
主人公カットニス(ジェニファー)は「ウィンターズ・ボーン」のリーと重なるように、
サバイバル術に長けていて、タフで芯が強い。
母に「しっかりして。泣かないで」と言い残すほど。まだ16歳なのに!
妹のためにも生き残って帰ってくる!と意志が固いのよね~
ネタバレあるかも ↓
スポンサーサイト