- 2015/12/04 : ブログを休止する事にしました(その他)
突然のお知らせですが、ブログを休止する事・・・
- 2015/11/05 : イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密(映画作品)
不遇な人生スリリングで切ないTHE IMITATIO・・・
- 2015/10/17 : 6才のボクが、大人になるまで。(映画作品)
↓このポスター写真のボクが無邪気で可愛い・・・
- 2015/10/10 : 博士と彼女のセオリー(映画作品)
その世界の始まりと終わり。愛するがゆえ。・・・
- 2015/10/01 : バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)(映画作品)
挑戦がテーマ。良くも悪くも爪痕を残してい・・・
- 2015/09/15 : アバウト・タイム~愛おしい時間について~(映画作品)
定番だけど、一瞬一瞬を大切に生きよう。AB・・・
- 2015/09/08 : アメリカン・スナイパー(映画作品)
戦争が作り出すのは犠牲者だけAMERICAN SNI・・・
- 2015/07/25 : ジャージー・ボーイズ(映画作品)
得るものが大きいと失うものも相当に大きい・・・
- 2015/06/25 : GODZILLA ゴジラ(映画作品)
日本人が納得できるゴジラでしたGODZILLA監・・・
- 2015/06/16 : ホビット 決戦のゆくえ(映画作品)
壮大なる冒険が終わった。キリの良い100・・・
- 2015/06/02 : アメリカン・ハッスル(映画作品)
アブない人たちの騙し騙されが楽しい。音楽・・・
- 2015/03/05 : 猿の惑星:新世紀(ライジング)(映画作品)
戦争はこうやって始まるのか。DAWN OF THE ・・・
- 2015/02/25 : X-MEN:フューチャー&パスト(映画作品)
オールスターキャストだったのとスケールの・・・
- 2015/02/19 : チョコレートドーナツ(映画作品)
差別と偏見が真実を見る目を曇らせた。ANY ・・・
- 2015/01/13 : テルマエ・ロマエ II(映画作品)
続編なので驚きはないが安定した笑いがある・・・
- 2015/01/06 : 2015謹賀新年 & 2014マイベスト映画(映画関連)
明けましておめでとうございますいろいろな・・・
- 2014/12/26 : グランド・ブダペスト・ホテル(映画作品)
全てのシーンがアート!意外にも後味はノス・・・
- 2014/12/05 : オール・ユー・ニード・イズ・キル(映画作品)
敵がかなわないものは人間性EDGE OF TOMO・・・
- 2014/11/28 : 300<スリーハンドレッド>~帝国の進撃~(映画作品)
海上バトルと女戦士で前作との違いを打ち出・・・
- 2014/10/21 : キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー(映画作品)
前作は地味だったのに、本作はハデにパワー・・・
- 2014/10/17 : ダラス・バイヤーズクラブ(映画作品)
生き方は自分で決める。自己責任。タフな男・・・
- 2014/10/15 : 高橋大輔さん現役引退(その他)
多分、こういう事になるだろうな~とは思っ・・・
- 2014/10/01 : 鑑定士と顔のない依頼人(映画作品)
いかなる偽物の中にも必ず本物が隠れている・・・
- 2014/09/16 : アメイジング・スパイダーマン2(映画作品)
明るく振る舞っていても大変だ・・・THE AM・・・
- 2014/09/03 : ラッシュ/プライドと友情(映画作品)
「宿敵の存在を呪わず神の恵みだと思え」男・・・
- 2014/08/27 : マイティ・ソー/ダーク・ワールド(映画作品)
この兄弟から目が離せません!THOR:THE DAR・・・
- 2014/08/02 : インシディアス 第2章(映画作品)
1作目との繋がりが緻密!怖いホラーと言う・・・
- 2014/07/29 : キック・アス/ジャスティス・フォーエバー(映画作品)
クロエちゃんは可愛いけどね、前作には遠く・・・
- 2014/07/01 : ウルフ・オブ・ウォールストリート(映画作品)
ゲスの極み! (≧▽≦)ノ☆THE WOLF OF WALL ST・・・
- 2014/06/24 : グランド・イリュージョン(映画作品)
ゴージャスでスリリングで面白かった!NOW ・・・
- 2014/06/19 : スター・トレック イントゥ・ダークネス(映画作品)
ベネ様が映画を引き立てているね☆前作より・・・
- 2014/05/31 : アップサイドダウン 重力の恋人(映画作品)
重力に勝る愛の引力。圧倒的映像美★UPSIDE ・・・
- 2014/05/08 : ジャックと天空の巨人(映画作品)
疾走感、恐怖感、爽快感。冒険気分盛りだく・・・
- 2014/04/26 : キャプテン・フィリップス(映画作品)
船長の重責。それを実行する苦難。CAPTAIN ・・・
- 2014/04/21 : ウルヴァリン:SAMURAI(映画作品)
せっかく日本が舞台なのに中身が薄い・・・・・・
- 2014/04/17 : STARS ON ICE 名古屋公演(その他)
4月16日(水) 愛知県体育館にてソチ・・・・
- 2014/04/15 : エンド・オブ・ホワイトハウス(映画作品)
ジェラルド・バトラーの無敵の強さ、魅力は・・・
- 2014/04/10 : DEEP PURPLE LIVE IN NAGOYA(音楽)
4月9日(水) 名古屋 愛知県芸術劇場に・・・
- 2014/04/08 : ホワイトハウス・ダウン(映画作品)
チャニング・テイタム版「ダイ・ハード」何・・・
- 2014/04/01 : ウォーム・ボディーズ(映画作品)
愛はゾンビを救う。これ、気に入った~♪WAR・・・
- 2014/03/11 : ホビット 竜に奪われた王国(映画作品)
エンタメ度UP! イケメン度UP!THE HOBBIT・・・
- 2014/03/01 : ムーンライズ・キングダム(映画作品)
レトロでPOPな世界が楽しい「小さな恋のメ・・・
- 2014/02/17 : ソチ・オリンピック 主にフィギュアスケート(その他)
羽生君、金メダル良かったね~~!!・・・
- 2014/02/13 : プレイス・ビヨンド・ザ・パインズ/宿命(映画作品)
親から子に引き継がれる悲しい宿命。血は水・・・
- 2014/02/01 : みなさん、さようなら(映画作品)
濱田岳さんが小6から30歳までを違和感な・・・
- 2014/01/15 : おおかみこどもの雨と雪(映画作品)
親の思いと子の自立監督:細田守製作:20・・・
- 2014/01/10 : ゼロ・グラビティ(IMAX3D字幕)(映画作品)
絶望のどん底で、本能が呼び覚まされた。GR・・・
- 2014/01/04 : 2014謹賀新年&2013マイベスト(映画関連)
明けましておめでとうございます。平和で幸・・・
- 2013/12/26 : イノセント・ガーデン(映画作品)
人は自分を選べない。それに気付けば自由に・・・
- 2013/12/24 : モンスターズ・ユニバーシティ(映画作品)
モンスターのアニメだからって侮れないな~・・・
- 2013/11/20 : G.I.ジョー バック2リベンジ(映画作品)
どうもこのシリーズは印象に残らない・・・・・・
- 2013/11/13 : L.A. ギャング ストーリー(映画作品)
ギャングとギャング部隊の戦争だ!俳優は演・・・
- 2013/11/04 : 山下達郎 PERFORMANCE 2013 @名古屋(音楽)
11月2日、名古屋国際会議場センチュリー・・・
- 2013/10/19 : マリー・アントワネットに別れをつげて(映画作品)
実際にベルサイユ宮殿でロケをしたらしく、・・・
- 2013/10/09 : 推理作家ポー 最期の5日間(映画作品)
時代掛かったダークでおどろおどろしい映像・・・
- 2013/10/03 : 世界にひとつのプレイブック(映画作品)
心に傷を負い精神のバランスを崩した男女の・・・
- 2013/09/20 : ゼロ・ダーク・サーティ(映画作品)
若いCIA女性分析官によるビンラディン奇襲・・・
- 2013/09/10 : オズ はじまりの戦い(映画作品)
偽物が本物に・・・偉大なる魔法使いオズの・・・
- 2013/08/21 : トワイライト・サーガ/ブレイキング・ドーン Part2(映画作品)
やっと終わった!シリーズ最終章。めでたし・・・
- 2013/08/09 : LOOPER/ルーパー(映画作品)
負のループを断ち切るのだ!愛を感じるノス・・・
- 2013/08/03 : ダイ・ハード/ラスト・デイ(映画作品)
息つく暇も無いドハデなアクション!!舞台・・・
- 2013/07/20 : 砂漠でサーモン・フィッシング(映画作品)
ラッセ・ハルストレム監督とユアン・マクレ・・・
- 2013/07/16 : ウーマン・イン・ブラック 亡霊の館(映画作品)
ゴシック・ホラーの雰囲気はいいよね・・・・・・
- 2013/06/24 : ライフ・オブ・パイ/トラと漂流した227日(映画作品)
圧倒的映像美!最後にそれまでの物語をガラ・・・
- 2013/06/11 : ホビット 思いがけない冒険(映画作品)
一難去ってまた一難の大冒険!ロード・オブ・・・
- 2013/05/14 : リンカーン/秘密の書(映画作品)
見どころは豪快なアクション・シーン★スロ・・・
- 2013/05/08 : アイアンマン3(4DXにて鑑賞)(映画作品)
一人の人間としてのトニー・スタークに迫る・・・
- 2013/04/26 : 桐島、部活やめるってよ(映画作品)
リアルで瑞々しい学園ドラマ。悩んで、もが・・・
- 2013/04/18 : 4D映画館―名古屋にまた新設備が!(映画関連)
4DX専用シアターが、名古屋市 中川コロナ・・・
- 2013/04/05 : マリリン 7日間の恋(映画作品)
天使のような魔性の女。傷付き易くて繊細で・・・
- 2013/04/02 : エクスペンダブルズ2(映画作品)
前作より、顔ぶれも勢いもパワーアップ!TH・・・
- 2013/03/30 : NE-YO LIVE @名古屋 もう触り放題!(音楽)
3月29日(金) 名古屋 愛知県芸術劇場・・・
- 2013/03/22 : オペラ座の怪人25周年記念公演 in ロンドン(映画作品)
オペラ座の怪人好きなら必見!記念公演なら・・・
- 2013/03/18 : THE GREY 凍える太陽(映画作品)
さっむ~~(><) 狼と闘う前に絶対凍・・・
- 2013/03/05 : ロック・オブ・エイジズ(映画作品)
ROCKで成功する夢を追う若い男女の頑張りと・・・
- 2013/02/16 : ハングリー・ラビット(映画作品)
ニコラス・ケイジ出演作品はたいていB級の・・・
- 2013/02/05 : ミケランジェロの暗号(映画作品)
ナチスに目を付けられたユダヤ人一家の話だ・・・
- 2013/02/02 : ライアーゲーム -再生-(映画作品)
このシリーズ、テレビ版・劇場版とも好きだ・・・
- 2013/01/26 : スーパー・チューズデー~正義を売った日~(映画作品)
選挙戦の裏側は陰謀・裏切り・取引・妥協の・・・
- 2013/01/22 : ミッドナイト・イン・パリ(映画作品)
ゴッホの絵をモチーフにしたこのポスターに・・・
- 2013/01/12 : 少年は残酷な弓を射る(映画作品)
評判が良さそうなので鑑賞してみましたが、・・・
- 2013/01/08 : 007 スカイフォール(IMAX)(映画作品)
とてもシンプルで分かり易いストーリー。ハ・・・
- 2012/12/28 : 2012年 私のベスト映画(映画関連)
今週に入って1本も映画鑑賞をしていないし・・・
- 2012/12/01 : REC/レック3 ジェネシス(映画作品)
これ、「REC」じゃないじゃん。流血おびた・・・
- 2012/11/24 : メン・イン・ブラック3(映画作品)
シリーズでお馴染みの楽しいコンビ、緩い笑・・・
- 2012/11/10 : ヘルプ~心がつなぐストーリー~(映画作品)
人種を超えた連帯感やちょっとした勇気が素・・・
- 2012/10/13 : トワイライト・サーガ/ブレイキング・ドーンPart1(映画作品)
いつまで三角関係を続けるんだろうと思って・・・
- 2012/10/06 : フライトナイト/恐怖の夜(映画作品)
程良い怖さと面白さのお気軽ホラー☆ありが・・・
- 2012/08/21 : アベンジャーズ(3D字幕版)(映画作品)
最強ヒーローが一堂に会するスーパー・アク・・・
- 2012/08/16 : ロンドン五輪 燃えた(その他)
例年のごとくお盆の行事で忙しく動き回って・・・
- 2012/08/07 : ダークナイト ライジング(IMAX)(映画作品)
ダークナイトは立ち上がり壮絶に終わる。そ・・・
- 2012/07/30 : 50/50 フィフティ・フィフティ(映画作品)
ジョセフ・ゴードン=レヴィットは繊細な青・・・
- 2012/07/23 : ドラゴン・タトゥーの女(映画作品)
スウェーデン版は論理的で、ハリウッド版は・・・
- 2012/07/10 : ザ・レッジ ―12時の死刑台―(映画作品)
最近、ビルからの飛び降りが流行っている?・・・
- 2012/07/06 : アメイジング・スパイダーマン(IMAX 3D字幕)(映画作品)
大スクリーンを縦横無尽に飛び回るスパイダ・・・
- 2012/07/03 : ものすごくうるさくて、ありえないほど近い(映画作品)
大切な人の喪失とその悲しみを、どう乗り越・・・
- 2012/06/28 : パーフェクト・センス(映画作品)
恐ろしいほどの絶望の中にあっても生きてい・・・
- 2012/06/22 : カイジ2~人生奪回ゲーム~(映画作品)
前作と比べるとコンパクトでシンプルなんだ・・・
- 2012/06/13 : 新少林寺/SHAOLIN(映画作品)
少林拳アクションが中心の映画かと思ったら・・・
- 2012/06/01 : ツリー・オブ・ライフ(映画作品)
観念的な映像の洪水!何と言う迫力!これが・・・
- 2012/05/29 : スマグラー おまえの未来を運べ(映画作品)
人間、本気を出す時には出せ!漫画を実写化・・・
- 2012/05/24 : 三銃士/王妃の首飾りとダ・ヴィンチの飛行船(映画作品)
子供から大人まで楽しめるエンタテインメン・・・
- 2012/05/21 : インモータルズ -神々の戦いー(映画作品)
全編、豪華絢爛な神々の戦いを想像していた・・・
- 2012/05/10 : ミッション:8ミニッツ(映画作品)
SFサスペンスの中、しっかりとしたヒューマ・・・
- 2012/05/02 : ロジャー・ダルトリー 名古屋市公会堂(音楽)
ROGER DALTREY PERFORMS THE WHO’S TOM・・・
- 2012/04/25 : TSUTAYA DISCAS入会してみました(映画関連)
GROUPONという割引クーポンサイトからメー・・・
- 2012/04/24 : ウィンターズ・ボーン(映画作品)
過酷な状況を背負わされた17歳の少女リー・・・
- 2012/04/10 : カウボーイ&エイリアン(映画作品)
「過去は問わない。今 何をするかが大切」・・・
- 2012/03/27 : 未来を生きる君たちへ(映画作品)
赦しか復讐かで揺れる大人と子供。暴力の連・・・
- 2012/03/24 : シャーロック・ホームズ シャドウ ゲーム(D-BOX)(映画作品)
アクションも笑いもスケール感もパワーアッ・・・
- 2012/03/21 : キャプテン・アメリカ ザ・ファースト・アベンジャー(映画作品)
アベンジャーズのメンバーの中で、一番 善・・・
- 2012/03/17 : ヒューゴの不思議な発明(映画作品)
3Dの質がとても良かった!スコセッシ監督・・・
- 2012/03/10 : 猿の惑星:創世記(ジェネシス)(映画作品)
ドラマ性あるストーリーと迫力あるアクショ・・・
- 2012/03/02 : サンシャイン・クリーニング(映画作品)
人と比べて見栄を張るなんて不毛でしかない・・・
- 2012/02/27 : BIUTIFUL ビューティフル / ハモンハモン(映画作品)
ハビエル・バルデム出演の作品を新旧2本。・・・
- 2012/01/20 : 世界侵略:ロサンゼルス決戦(映画作品)
ベタだけど、臨場感があって面白かった☆劣・・・
- 2012/01/12 : トランスフォーマー/ダークサイド・ムーン(映画作品)
2時間半って、長過ぎっもう、このロボット・・・
- 2012/01/10 : ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル(IMAX)(映画作品)
トム・クルーズ、これまで以上に身体をはっ・・・
- 2011/12/28 : 2011年 私のベスト映画(映画関連)
大きな出来事のあった2011年でしたが、・・・
- 2011/12/13 : キッズ・オールライト(映画作品)
家族に起きた騒動をコミカルに描き、改めて・・・
- 2011/12/05 : ミスター・ノーバディ(映画作品)
なんて豊かな感性溢れる映画なんだろう☆イ・・・
- 2011/11/30 : ゴーン・ベイビー・ゴーン(映画作品)
これは、なかなか良かった!サスペンスとし・・・
- 2011/11/22 : ロシアン・ルーレット(映画作品)
初見だったオリジナルのほうがずっと緊張感・・・
- 2011/11/18 : ジュリエットからの手紙(映画作品)
とても爽やかで可愛いラブストーリー。気分・・・
- 2011/11/04 : GANTZ:PERFECT ANSWER(映画作品)
このラスト、あまり納得出来ないな・・・切・・・
- 2011/10/25 : X-MEN:ファースト・ジェネレーション(映画作品)
X-MENシリーズ最高の出来!人物の悲哀・葛・・・
- 2011/09/24 : 「高中正義」40周年記念LIVE *ZEPP名古屋(音楽)
昨日、大好きなギタリスト高中氏のライヴに・・・
- 2011/09/08 : エンジェル ウォーズ(映画作品)
主人公は誰なんだろう・・・ラストでガ~ン・・・
- 2011/08/22 : 義兄弟 SECRET REUNION(映画作品)
南北問題と言うリアルな社会状況を取り入れ・・・
- 2011/07/28 : SUPER 8/スーパーエイト(映画作品)
久々に家族4人揃って映画館へ足を運びまし・・・
- 2011/07/26 : トラブル・イン・ハリウッド(映画作品)
出演者がすっごく豪華!!映画業界の裏側も・・・
- 2011/07/20 : ウォール・ストリート(映画作品)
前作「ウォール街」との繋がりがしっかりあ・・・
- 2011/06/25 : ソウ ザ・ファイナル(映画作品)
やっと終わった~途中から惰性で観ていたこ・・・
- 2011/06/18 : クロッシング(アメリカ)(映画作品)
交錯するのは正義(善)と悪。その境界線は・・・
- 2011/06/16 : コララインとボタンの魔女(映画作品)
コララインはえらい子だね~o(^-^)o反省す・・・
- 2011/06/13 : ソーシャル・ネットワーク(映画作品)
成功と言う光の、裏にある影。世界を繋がる・・・
- 2011/05/24 : パイレーツ・オブ・カリビアン/生命の泉(IMAX3D字幕)(映画作品)
3Dで観る必要無いです。海賊冒険物語で大・・・
- 2011/05/19 : パリ20区、僕たちのクラス(映画作品)
カンヌ国際映画祭でパルム・ドール賞に輝い・・・
- 2011/05/16 : 正義のゆくえ I.C.E.特別捜査官(映画作品)
アメリカが抱える不法移民問題を扱った社会・・・
- 2011/05/05 : エクリプス/トワイライト・サーガ(映画作品)
三角関係が前回以上にドロッドロ!昼メロで・・・
- 2011/04/19 : プライベート・ライアン(映画作品)
多くが犠牲者となってゆく中で、生き延びる・・・
- 2011/04/12 : インシテミル 7日間のデス・ゲーム(映画作品)
「ライアーゲーム」「カイジ」のようなゲー・・・
- 2011/04/09 : カールじいさんの空飛ぶ家(映画作品)
笑えてホロッとして心が温かくなる映画。過・・・
- 2011/04/04 : クロッシング(韓国)(映画作品)
なかなか明らかにされる事のない北朝鮮の実・・・
- 2011/03/22 : ミレニアム3 眠れる女と狂卓の騎士(映画作品)
しばらくブログから離れていましたが、今日・・・
- 2011/03/05 : ぼくのエリ 200歳の少女(映画作品)
初恋物語とするには、甘酸っぱさや淡さは無・・・
- 2011/03/03 : TSUNAMI-ツナミ-(映画作品)
タイトルはツナミだけど、パニック・ディザ・・・
- 2011/02/19 : リトル・ミス・サンシャイン(映画作品)
これ、すごく良かったわ~★ なんで見逃し・・・
- 2011/02/10 : イエスマン“YES”は人生のパスワード(映画作品)
自然と前向きになってくる楽しいコメディ!・・・
- 2011/02/08 : テレビ番組「ほこxたて」 世紀の対決(その他)
最近、面白いと思ったテレビ番組の紹介です・・・
- 2011/01/29 : L.A.コンフィデンシャル(映画作品)
久々に観たけど、めっちゃカッコよかった~・・・
- 2011/01/26 : ローラーガールズ・ダイアリー(映画作品)
少女が自分らしく生きる道を見つける超王道・・・
- 2011/01/24 : 「BOSTON」重厚かつ爽快なROCK!(音楽)
「ヤギと男とと男と壁と」のエンドロールで・・・
- 2011/01/21 : ミレニアム2 火と戯れる女(映画作品)
「ミレニアム」3部作シリーズの2作目。と・・・
- 2011/01/15 : 特攻野郎Aチーム THE MOVIE(映画作品)
スカッとするハイテンションなエンターテイ・・・
- 2011/01/12 : レポゼッション・メン(映画作品)
アクションを見せるジュード・ロウがクール・・・
- 2011/01/07 : フィリップ、きみを愛してる!(映画作品)
若くもない、しかも男同士、それが純愛(≧▽≦・・・
- 2010/12/29 : 2010年 私のベスト映画(映画関連)
最後のまとめとして、今年鑑賞した作品の中・・・
- 2010/12/27 : 最後のM-1グランプリ(その他)
昨日は久々に家族4人揃っていて、一緒にM・・・
- 2010/12/10 : プリンス・オブ・ペルシャ/時間の砂(映画作品)
お金をたっぷりかけたアクション・アドベン・・・
- 2010/11/27 : ゴースト/ニューヨークの幻(映画作品)
まさか今さら泣くとは思わなかったわあ。1・・・
- 2010/11/18 : オール・アバウト・マイ・マザー(映画作品)
ペドロ・アルモドバル作品で数々の映画賞に・・・
- 2010/11/09 : きみがぼくを見つけた日(映画作品)
タイムトラベルの法則性が曖昧で疑問も多い・・・
- 2010/11/02 : 新しい人生のはじめかた(映画作品)
人生を切り開くか諦めるかは自分次第。年齢・・・
- 2010/10/29 : 消されたヘッドライン(映画作品)
政界絡みの大企業の陰謀を暴こうとする新聞・・・
- 2010/10/26 : ミレニアム ドラゴン・タトゥーの女(映画作品)
この写真で損してるんじゃない?特殊能力を・・・
- 2010/10/16 : 縞模様のパジャマの少年(映画作品)
無邪気な少年の目を通して、戦争の愚かさを・・・
- 2010/10/11 : シャッターアイランド(映画作品)
謎解きミステリーとしてはたいして衝撃はな・・・
- 2010/10/05 : マイレージ、マイライフ(映画作品)
ジェイソン・ライトマン監督作品の「サンキ・・・
- 2010/10/02 : ライアーゲーム ザ・ファイナルステージ(映画作品)
裏切りに次ぐ裏切り。こんな展開、よく考え・・・
- 2010/09/15 : ルックアウト/見張り(映画作品)
サスペンスのカテゴリーみたいだけど、どち・・・
- 2010/09/07 : ゴールデンスランバー(映画作品)
意外にもコメディ・タッチで、なかなか面白・・・
- 2010/08/20 : 奇術師フーディーニ ~妖しき幻想~(映画作品)
命懸けのショーで常に死と隣り合わせのフー・・・
- 2010/08/17 : インビクタス/負けざる者たち(映画作品)
サッカーのワールドカップの後で観たのは、・・・
- 2010/08/10 : (500)日のサマー(映画作品)
こういう経験は誰にでもあるんじゃないかな・・・
- 2010/08/06 : PUSH 光と闇の能力者(映画作品)
PUSHの能力があれば、一瞬で「インセプショ・・・
- 2010/08/04 : インセプション(D-BOXにて)(映画作品)
ラストのコマ、ええ~~っ、そこでかい~!・・・
- 2010/07/28 : ザ・バンク 堕ちた巨像(映画作品)
国際的な巨大銀行の裏側を暴こうとする男の・・・
- 2010/07/22 : 劇団四季「オペラ座の怪人」(その他)
主婦仲間で「行きたいね」と言っていたのが・・・
- 2010/07/16 : イントゥ・ザ・ワイルド(映画作品)
このエミール・ハーシュはすごくいい!!眩・・・
- 2010/07/01 : パブリック・エネミーズ(映画作品)
たまにしか見られない正統派2枚目のジョニ・・・
- 2010/06/25 : 岡田ジャパン、決勝トーナメント進出!(その他)
ワールドカップの日本対デンマークの試合、・・・
- 2010/06/22 : ONCE ダブリンの街角で(映画作品)
切ないけど爽やか!こういう淡い結び付きっ・・・
- 2010/06/18 : イングロリアス・バスターズ(映画作品)
タランティーノ監督とブラピのタッグなので・・・
- 2010/06/15 : ワールドカップ 日本初戦勝利!(その他)
昨日のカメルーン戦、日本が勝利をおさめま・・・
- 2010/06/15 : パラノーマル・アクティビティ(映画作品)
公開時かなり怖いと話題になっていた本作、・・・
- 2010/06/11 : のだめカンタービレ 最終楽章 前編(映画作品)
才能溢れる千秋はとことんカッコよく、まっ・・・
- 2010/06/10 : AKB48総選挙と大人の商魂(その他)
今、エンタメ界で勢いを感じるのはAKB48・・・
- 2010/06/05 : サブウェイ123 激突(映画作品)
個性派俳優2人の演技の激突は見応えがあっ・・・
- 2010/05/29 : グッド・バッド・ウィアード(映画作品)
西部劇の痛快さカッコ良さをふんだんに取り・・・
- 2010/05/24 : カイジ 人生逆転ゲーム(映画作品)
ただ無為無策にダラダラと過ごしている若者・・・
- 2010/05/15 : THE 4TH KIND フォース・カインド(映画作品)
この手の話は実際にあっても不思議はないけ・・・
- 2010/04/24 : アリス・イン・ワンダーランド(IMAX3D字幕)(映画作品)
ティム・バートンとジョニーがタッグを組む・・・
- 2010/04/19 : HACHI 約束の犬(映画作品)
ラッセ・ハルストレム監督作品と言う事で観・・・
- 2010/04/12 : 石川遼スペシャルRESPECT(その他)
石川遼くん、今年もマスターズで予選落ちに・・・
- 2010/04/10 : シャーロック・ホームズ(D-BOXにて)(映画作品)
D-BOXを体験したくて「シャーロック・ホー・・・
- 2010/04/05 : ニュームーン/トワイライト・サーガ(映画作品)
んもう~~早くヴァンパイアになればっ!「・・・
- 2010/04/01 : それでも恋するバルセロナ(映画作品)
カッコいいハビエル・バルデムを見たいと思・・・
- 2010/03/25 : 20世紀少年<最終章>ぼくらの旗(映画作品)
そうだよ、僕が「ともだち」だよ。最終章で・・・
- 2010/03/20 : トランスフォーマー/リベンジ(映画作品)
前作よりもトランスフォーマー・アクション・・・
- 2010/03/13 : ウルヴァリン:X-MEN ZERO(映画作品)
X-MENシリーズからのスピンオフ作品で、ウ・・・
- 2010/03/09 : 3時10分、決断のとき(映画作品)
二人の男の渋い生き様を描いた西部劇。男同・・・
- 2010/03/05 : ショーン・ホワイト 来日(その他)
今朝「とくダネ!」を見ていたら、なんと、・・・
- 2010/02/27 : トリプルアクセルに懸けた青春(その他)
昨日は、女子フィギュア・フリーの話題でも・・・
- 2010/02/08 : バーン・アフター・リーディング(映画作品)
コーエン兄弟が得意とする、タイミングのズ・・・
- 2010/01/31 : マイケル・ジャクソン THIS IS IT(Blu-ray)(映画作品)
27日の発売日に家に届きました。もう毎日・・・
- 2010/01/28 : Dr.パルナサスの鏡(映画作品)
奇想天外な幻想世界がすごく楽しい~★それ・・・
- 2010/01/20 : ベンジャミン・バトン 数奇な人生(映画作品)
いや~、美しい時の流れにドップリはまっち・・・
- 2010/01/17 : Mr. & Mrs. スミス(映画作品)
またまたテレビ鑑賞です。前にもDVDで観ま・・・
- 2010/01/06 : アバター(IMAX 3D字幕)(映画作品)
「観るのではない。そこにいるのだ。」本当・・・
- 2010/01/04 : 明けましておめでとうございます(映画作品)
明けましておめでとうございます本年もどう・・・
- 2009/12/28 : 2009年 私のベスト映画(映画関連)
今年も残り少なくなったので、2009年に・・・
- 2009/12/16 : トワイライト~初恋~(映画作品)
2作目「ニュームーン/トワイライト・サー・・・
- 2009/12/09 : ロック、ストック&トゥー・スモーキング・バレルズ(映画作品)
痺れるくらい面白い、男臭いコメディ!「ト・・・
- 2009/12/04 : トレインスポッティング(映画作品)
ダニー・ボイル監督の昔の作品を観てみまし・・・
- 2009/12/01 : マイケル・ジャクソン THIS IS IT 2回目(映画作品)
27日に上映終了となると聞いて、前日の2・・・
- 2009/11/27 : ブロードウェイ♪ブロードウェイ コーラスラインにかける夢(映画作品)
ハデなダンスステージものを観ようと思って・・・
- 2009/11/24 : マイケル特集~スマスマ(映画関連)
先週のブラピ&タランティーノに続き、今週・・・
- 2009/11/19 : スラムドッグ$ミリオネア(映画作品)
やっと観れた~多数の映画賞に輝き話題にな・・・
- 2009/11/17 : ブラピとタランティーノ(映画関連)
昨日,「SMAP X SMAP」のビストロ・スマップ・・・
- 2009/11/14 : セックス・アンド・ザ・シティ(映画作品)
気分を明るく盛り上げようと本作を観たけど・・・
- 2009/11/06 : マイケル・ジャクソン THIS IS IT(映画作品)
あちこちで「すごく良かった」という声が聞・・・
- 2009/11/04 : X-ファイル:真実を求めて(映画作品)
テレビドラマシリーズが終わってからかなり・・・
- 2009/10/19 : ターミネーター:サラ・コナー クロニクルズ(映画作品)
先週からテレビ放映が始まったので観てみま・・・
- 2009/10/13 : ヒストリー・オブ・バイオレンス(映画作品)
「イースタン・プロミス」を観た時に、同じ・・・
- 2009/10/06 : レボリューショナリー・ロード/燃え尽きるまで(映画作品)
アメリカ人の夫婦喧嘩って凄まじいねえ (^・・・
- 2009/09/28 : マイライフ・アズ・ア・ドッグ(映画作品)
「ギルバート・グレープ」「サイダーハウス・・・
- 2009/09/26 : 20世紀少年<第2章>最後の希望(映画作品)
先にテレビの「もう一つの第2章」を観たの・・・
- 2009/09/23 : unknown アンノウン(映画作品)
最後まで 善い者なのか悪い者なのか、どっ・・・
- 2009/09/17 : ファイナル・デッドコースター(映画作品)
「ファイナル・デスティネーション」シリー・・・
- 2009/07/28 : 潜水服は蝶の夢を見る(映画作品)
全身麻痺となり自由を奪われた男が潜水服を・・・
- 2009/07/21 : CUBE シリーズ3作(映画作品)
みなさんもきっとよくご存知の「CUBE」これ・・・
- 2009/07/16 : ワールド・オブ・ライズ(映画作品)
骨太の社会派サスペンス・アクション映画で・・・
- 2009/06/29 : Mr.ブルックス 完璧なる殺人鬼(映画作品)
久しぶりにケヴィン・コスナーを観た気がす・・・
- 2009/06/16 : ギャング・オブ・ニューヨーク(映画作品)
ダニエル・デイ=ルイスつながりで、もう一・・・
- 2009/06/13 : ゼア・ウィル・ビー・ブラッド(映画作品)
石油採掘で富と権力を手にした男の生き様を・・・
- 2009/06/03 : デトロイト・メタル・シティ(映画作品)
音楽絡みの作品をもう一本。これは最近で一・・・
- 2009/06/01 : アクロス・ザ・ユニバース(映画作品)
ビートルズの世界観で、60年代に生きる若・・・
- 2009/05/24 : ダ・ヴィンチ・コード(映画作品)
「天使と悪魔」公開に合わせてテレビ放映し・・・
- 2009/05/21 : 東京タワー オカンとボクと、時々、オトン(映画作品)
テレビで放映していたので録画して後で観ま・・・
- 2009/04/23 : レッドクリフ Part2 ―未来への最終決戦―(映画作品)
Part1以来の劇場鑑賞となりました。(^_^;・・・
- 2009/04/11 : インクレディブル・ハルク(映画作品)
緑色の怪物の映画にどうしてエドワード・ノ・・・
- 2009/03/21 : 20世紀少年ー第1章ー終わりの始まり(映画作品)
原作は全く知りません。主要登場人物がすご・・・
- 2009/03/12 : モーターサイクル・ダイアリーズ(映画作品)
デル・トロの「チェ」2部作が封切りになっ・・・
- 2009/03/10 : サンキュー・スモーキング(映画作品)
これはタバコがどうのこうのと言う映画じゃ・・・
- 2009/03/02 : エリザベス:ゴールデン・エイジ(映画作品)
前作で、国と結婚してヴァージン・クィーン・・・
- 2009/02/26 : アパートメント/ホワイト・ライズ(映画作品)
ヴァンサン・カッセル主演の、複雑に入り組・・・
- 2009/02/22 : スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐(映画作品)
今さらって感じですが、夕べ、テレビで放映・・・
- 2009/02/13 : ハムナプトラ3 呪われた皇帝の秘宝(映画作品)
一家団欒の時間に、お気楽な娯楽大作を観ま・・・
- 2009/02/11 : アイム・ノット・ゼア(映画作品)
すごいファンってわけじゃないけど、ボブ・・・・
- 2009/02/07 : ノッキン・オン・ヘブンズ・ドア(映画作品)
リメイク作品、長瀬くん主演の「ヘブンズ・・・・
- 2009/01/27 : ラスベガスをぶっつぶせ(映画作品)
MITの学生がラスベガスで荒稼ぎをする話。・・・
- 2009/01/24 : オープン・ユア・アイズ/バニラ・スカイ(映画作品)
テレビで「オープン・ユア・アイズ」を放映・・・
- 2009/01/20 : イースタン・プロミス(映画作品)
ロンドンを舞台に、ロシア系移民の闇社会の・・・
- 2009/01/17 : L change the WorLd(映画作品)
ゆうべ、テレビで放映していたのを観ました・・・
- 2008/12/27 : 2008年 私のベスト映画(映画関連)
2008年残りあと数日、映画を観る機会が・・・
- 2008/12/20 : 幻影師アイゼンハイム(映画作品)
今作のエドワード・ノートンはいい!そんな・・・
- 2008/12/11 : これから買うならどちら?(映画関連)
昨日「ダークナイト」のDVD/BDが売り出しに・・・
- 2008/12/08 : ザ・ローリング・ストーンズ シャイン・ア・ライト(映画作品)
劇場鑑賞してきました。先月「レッドクリフ・・・
- 2008/11/18 : インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国(映画作品)
シリーズ第4作目。今作も、これぞ娯楽作品・・・
- 2008/11/11 : レッドクリフ Part1(映画作品)
旦那と息子が「三国志」ファンで、彼らに引・・・
- 2008/11/06 : サイダーハウス・ルール(映画作品)
レンタル100円デーの時に「ギルバート・・・・
- 2008/11/04 : メルキアデス・エストラーダの3度の埋葬(映画作品)
トミー・リー・ジョーンズ初監督作品でカン・・・
- 2008/11/01 : NEXT―ネクストー(映画作品)
実に変なヘアスタイルのニコラス・ケイジの・・・
- 2008/10/28 : バンテージ・ポイント(映画作品)
一つのエピソードが終わるとヒュルヒュルと・・・
- 2008/10/24 : 最高の人生の見つけ方(映画作品)
モーガン・フリーマンとジャック・ニコルソ・・・
- 2008/10/02 : シティ・オブ・ゴッド(映画作品)
この作品が良いと以前に聞き、やっと鑑賞し・・・
- 2008/09/30 : ビューティフル・マインド(映画作品)
監督:ロン・ハワード ・・・
- 2008/09/27 : アメリカン・ギャングスター(映画作品)
監督:ルドリー・スコット製作:2007年・・・
- 2008/09/23 : クローバーフィールド/HAKAISHA(映画作品)
監督:マット・リーヴス 製作:2008年・・・
- 2008/09/17 : ナイト・ウォッチ/NOCHNOI DOZOR(映画作品)
監督:ティムール・ベクマンベトフ原作:セ・・・
- 2008/09/08 : アバウト・シュミット(映画作品)
監督:アレクサンダー・ペイン製作:200・・・
- 2008/09/04 : ウォルター少年と、夏の休日(映画作品)
今年は夏の終わりが早いような気がしますね・・・
- 2008/08/06 : 銀河ヒッチハイク・ガイド(映画作品)
監督:ガーズ・ジェニングス 原作・・・
- 2008/08/04 : ハイド・アンド・シーク/ 暗闇のかくれんぼ(映画作品)
監督:ジョン・ボルゾン製作:2005年ア・・・
- 2008/08/01 : スウィーニー・トッド フリート街の悪魔の理髪師(映画作品)
監督:ティム・バートン 製作:2007年・・・
- 2008/07/24 : ブラック・スネーク・モーン(映画作品)
監督:クレイグ・ブリュワー製作:2006・・・
- 2008/07/14 : スクール・オブ・ロック(映画作品)
監督:リチャード・リンクレイター製作:2・・・
- 2008/07/03 : I am Sam アイ・アム・サム(映画作品)
監督:ジェシー・ネルソン製作:2001年・・・
- 2008/06/26 : ナショナル・トレジャー2/リンカーン暗殺者の日記(映画作品)
監督:ジョン・タートルトーブ製作:200・・・
- 2008/06/24 : グッバイ、レーニン!(映画作品)
監督:ヴォルフガング・ベッカー 製・・・
- 2008/06/22 : 善き人のためのソナタ(映画作品)
監督:フロリアン・ヘンケル・フォン・ドナ・・・
- 2008/06/08 : アイ・アム・レジェンド(映画作品)
監督:フランシス・ローレンス原作:リチャ・・・
- 2008/06/03 : ハンニバル・ライジング(映画作品)
監督:ピーター・ウェバー製作:2007年・・・
- 2008/05/19 : デイ・アフター・トゥモロー(映画作品)
監督:ローランド・エメリッヒ製作:200・・・
- 2008/05/13 : グエムル -漢江の怪物ー(映画作品)
監督:ポン・ジュノ製作:2006年 韓国・・・
- 2008/05/09 : ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ(映画作品)
監督:セルジオ・レオーネ製作:1984年・・・
- 2008/05/06 : ボーン・アルティメイタム(映画作品)
監督:ポール・グリーングラス製作:200・・・
- 2008/04/18 : CHICAGO/HUEY LEWIS & THE NEWS(音楽)
昨晩、中京大学文化市民会館(旧・名古屋市・・・
- 2008/04/11 : ミリオンダラー・ベイビー(映画作品)
監督:クリント・イーストウッド 製作:・・・
- 2008/04/08 : ミスティック・リバー(映画作品)
監督:クリント・イーストウッド製作:20・・・
- 2008/03/29 : サンシャイン2057(映画作品)
監督:ダニー・ボイル製作:2007年 ア・・・
- 2008/03/22 : パフューム ある人殺しの物語(映画作品)
監督:トム・テクヴァ 製作:2006年 ・・・
- 2008/03/18 : ペイチェック 消された記憶(映画作品)
近未来サスペンスは好きです。自分に宛てた・・・
- 2008/03/11 : X-MEN:ファイナル・ディシジョン(映画作品)
監督:ブレッド・ラトナー 製作・・・
- 2008/03/05 : ニューオーリンズ・トライアル(映画作品)
監督:ゲイリー・フレダー原作:ジョン・グ・・・
- 2008/03/03 : それでもボクはやってない(映画作品)
監督:周防正行製作:2007年 日本出演・・・
- 2008/02/27 : 300<スリーハンドレッド>(映画作品)
監督:ザック・スナイダー原作:フランク・・・・
- 2008/02/13 : 007/カジノ・ロワイヤル(映画作品)
監督:マーティン・キャンベル製作:200・・・
- 2008/01/30 : パイレーツ・オブ・カリビアン/ワールド・エンド(映画作品)
監督:ゴア・ヴァービンスキー製作:200・・・
- 2008/01/28 : パイレーツ・オブ・カリビアン/デッドマンズ・チェスト(映画作品)
監督:ゴア・バービンスキー 製作:ジェリ・・・
- 2008/01/26 : パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち(映画作品)
もう1月も残すところ後少し。月末は忙しく・・・
- 2008/01/23 : ショック! ヒース・レジャー(映画関連)
今朝「特ダネ」で耳にしたショッキングなニ・・・
- 2008/01/21 : ギルバート・グレイプ(映画作品)
以前に書いた感想です。ジョニーの作品で、・・・
- 2008/01/12 : シークレット・ウィンドウ(映画作品)
監督:デビッド・コープ ・・・
- 2008/01/11 : アラウンドビューモニター(その他)
お正月にテレビを見ていて、気になった言葉・・・
- 2008/01/06 : チャーリーとチョコレート工場(映画作品)
もうすぐジョニー・デップの新作「スウィー・・・
- 2007/12/19 : ダイ・ハード 4.0(映画作品)
先日、レンタル100円デーで、「ダイ・ハ・・・
- 2007/12/15 : エイリアンVS.プレデター(映画作品)
SF映画史上最強最悪のエイリアンとプレデタ・・・
- 2007/12/11 : ナショナル・トレジャー(映画作品)
もうすぐ、「ナショナル・トレジャー/リン・・・
- 2007/12/08 : ユージュアル・サスペクツ(映画作品)
監督:ブライアン・シンガー製作:1995・・・
- 2007/12/04 : HOTEL CALIFORNIA(音楽)
最近、28年ぶりにニューアルバム「Long R・・・
- 2007/11/28 : ロード・オブ・ウォー(映画作品)
武器商人つながりで、この作品を持ってきま・・・
- 2007/11/26 : ブラッド・ダイヤモンド(映画作品)
監督:エドワード・ズウィック製作:200・・・
- 2007/11/20 : グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち(映画作品)
先日、「ボーン・アルティメイタム」の宣伝・・・
- 2007/11/17 : ジョンQ 最後の決断(映画作品)
ゆうべ、テレビでやっていたのを久しぶりに・・・
- 2007/11/14 : ロスト・イン・トランスレーション(映画作品)
監督・脚本:ソフィア・コッポラ製作:20・・・
- 2007/11/10 : ボーン・スプレマシー(映画作品)
監督:ポール・グリーングラス製作:200・・・
- 2007/11/10 : ボーン・アイデンティティ(映画作品)
記憶を無くして自分が何者だか分からない男・・・
- 2007/11/05 : バッド・エデュケーション(映画作品)
監督:ベドロ・アルモドバル ・・・
- 2007/10/28 : バタフライ・エフェクト(映画作品)
監督:エリック・ブレス J.マッキー・グラ・・・
- 2007/10/09 : MACHINE HEAD(音楽)
自分のお小遣いで初めて買ったROCKのレコー・・・
- 2007/10/06 : バットマン ビギンズ(映画作品)
監督:クリストファー・ノーラン製作:20・・・
- 2007/10/03 : ブロークバック・マウンテン(映画作品)
わさぴょんさんと、この作品について話して・・・
- 2007/10/01 : マルホランド・ドライブ(映画作品)
以前に観た時のメモを元に記事を書きました・・・
- 2007/09/21 : ファンタスティック・フォー[超能力ユニット](映画作品)
今日、このシリーズ2作目「銀河の危機」が・・・
- 2007/09/14 : DEATH NOTE デスノート the Last name 後編(映画作品)
監督:金子修介原作:大場つぐみ製作:20・・・
- 2007/09/14 : DEATH NOTE デスノート 前編(映画作品)
監督:金子修介 原作・・・
- 2007/09/12 : ビヨンドthe シー ~夢みるように歌えば~(映画作品)
監督・脚本・製作:ケヴィン・スペイシー製作・・・
- 2007/09/05 : レディ・イン・ザ・ウォーター(映画作品)
監督:M.ナイト・シャマラン製作:2006・・・
- 2007/09/03 : マッスル・ミュージカル(その他)
おとといは、夏休み最後と・・・
- 2007/08/30 : トゥモロー・ワールド(映画作品)
監督:アルフォンソ・キュアロン製作:20・・・
- 2007/08/28 : ビルボードライブおまけ話(音楽)
昨日は、ライブの内容について興奮しながら・・・
- 2007/08/27 : 行ってきました!スティーリー・ダン(音楽)
・・・
- 2007/08/22 : スティーリー・ダン ライブ(音楽)
「モデルの山口小夜子さん急性肺炎で死去」・・・
- 2007/08/18 : クリムゾン・キングの宮殿(音楽)
この画像にびっくりした人もいるかもしれま・・・
- 2007/08/05 : 「IST」のCM カッコイイ!(その他)
最近、すごく気になるCMがあります。オダギ・・・
- 2007/07/25 : LED ZEPPELIN Ⅳ(音楽)
ツェッペリンのアルバムの中で、私が一番好・・・
- 2007/07/04 : 7/4 Saturday in the Park(音楽)
「Saturday in the Park」は、アメリカのシ・・・
- 2007/06/27 : スティーリー・ダンがやって来る(音楽)
アメリカのビルボードがプロデュースするラ・・・
- 2007/06/09 : 「学校へ行こう!MAX」ジョニーの映像(その他)
ちょっと探してみたら、すぐにみつかりまし・・・
- 2007/06/06 : ジョニーのインタビュー(その他)
なんだかね~、私にはこの企画は失敗に思え・・・
- 2007/05/10 : 「スパイダーマン3」余談(映画関連)
6日の日曜に「スパイダーマン3」を観に行・・・
- 2007/04/12 : 「李 LEE」と書いて「イ」と読む(その他)
巨人に李承という韓国の選手がいて、背番・・・
- 2007/03/20 : 「華麗なる一族」最終章後編(その他)
最終回は実にいろんな展開を見せ、素晴らし・・・
- 2007/03/16 : THE AXE EFFECTって?(その他)
3月の初め頃から、テレビで気になるCMが流・・・
- 2007/03/12 : 「華麗なる一族」最終章前編(その他)
あと2話で終わるから、気合入れて、録画じ・・・
- 2007/03/07 : 「華麗なる一族」第7話第8話(その他)
北大路欣也とキムタクの対立が露骨に激しく・・・
- 2007/03/01 : 「オーラの泉」子供の叱り方(その他)
ゆうべのゲストは木村彰吾さんと言う役者さ・・・
- 2007/02/21 : 「華麗なる一族」第6話(その他)
今回は、泣けた~(T_T) ウルウルあのベタ・・・
- 2007/02/11 : DESPERADO(デスペラード)(音楽)
「華麗なる一族」で、第3話から「DESPERAD・・・
- 2006/12/30 : 今年観た映画 まとめ(映画関連)
今年観た映画は45本でした。いつもの半分・・・
- 2006/12/18 : フィギュアスケートGP(その他)
昨日の、フィギュアスケートGPの結果には驚・・・
- 2006/12/13 : POP UP! SMAP LIVE!(音楽)
今年の夏にSMAPのコンサートに行きたいね~・・・
- 2006/12/02 : THE BEATLES 「LOVE」(音楽)
先月発売されたビートルズの「LOVE」ビート・・・